fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

HM付きEF6627高崎線にようこそ!

今まで何度か高崎線に現れるチャンスはありました。しかし、8000番台と言う列車番号の悲しさ。高崎線に来るなぁと思うと日曜日と重なる。HM付きの状態で撮る事は無理かなぁ?と、半ば諦めていたら、願いが叶ったのか、やっとご対面する事になりました。
10月までは単機と言う事を聞いていたので、11月になったのでタキを連ねて来るかと期待していましたが、やっぱり単機でやって来ました。そうなるとアングルが決まらず、日の丸構図になってしまいした。まぁ仕方ないか!お箸の国の人だから(滝汗
返しの3096レでキメましょう。
20131102_6943.jpg
8099レ/14:47/岡部-本庄
8099レを撮り終えると、民家の庭に柿の実が入る場所に移動。前方に2名の先客がいましたが、柿の実が入る場所には誰もいないので助かりました。しかし、時間を追う毎に太陽が雲に隠れ、せっかくの赤い柿の実の存在感がなくなってしまいました。
20131102_6980.jpg
3096レ/16:02/岡部-本庄
関連記事

テーマ:鉄道旅行
ジャンル:旅行

タグ:EF66278099レ3096レオカポン高崎線

Comment

非公開コメント