fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

紅葉に注目列車

本日もお越しいただきありがとうございます。
23日撮影の「朝の荒川三橋」の続きです。

残り2編成になってしまった秩父鉄道の1000系。先日故障を起こした1003Fの姿を、今回も見られてホッとした。だが、薄氷の上を歩いている気がしてならない。そろそろ線路脇で撮る事も考えないと!
20131123_8386.jpg
2013.11.23/1518レ/9:02
土休日には西武池袋駅から、4000系2編成を連結した8両で三峰口・長瀞行き快速急行として運転されます。西武秩父駅は行き止まりの終着駅なので、ひとう手前の横瀬駅で分割・併結を行います。三峰口行きは西武秩父駅に入り折り返し渡り線を通り三峰口に。一方の長瀞行きは、西武秩父駅のホームに入れないので、駅構内の渡り線を通り御花畑駅2番線ホームに入り長瀞にやって来ます。この快速急行は2本設定されています。三峰口行きの1本目は三峰口留置され、2本目は客扱い後影森に回送されます。また、長瀞行きは客扱い後すべて秩父駅へと回送されます。ステンレス車の多い秩父鉄道ですが、西武の4000系も外せない注目列車です。
20131123_8399.jpg
2013.11.23/S865レ/9:31

三峰口行きの1000系は頭痛にタネ!いつ折り返して来るか未だに分からず…。山を掛けるより登ってしまう安易なオイラ。しかし、判断を見誤り下山途中に行かれちゃった…なんて手痛い仕打ちが待っています。

2013.11.23/1513レ/9:45
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:1000系101系4000系荒川荒川橋梁紅葉長瀞

Comment

Re: No title

もそあつさん。
コメントありがとうございます。

橋梁の上流にある左岸の定番ポイント付近の木は、チョット強め風に吹かれると枝から葉を落としていました。今週末が紅葉の最後かと思っています。ただ、今日の強風でどこまで落葉したか心配です。

沿線へは車で行ってしまうので、1000系への乗車は思うように行きません。蒸気の運転が一段落する来月には乗車したいと考えています。それまでは、撮る方がメインになりそうです。

No title

おじゃまします。
長瀞、良い感じに色づいていますね。
三峰口行きからの折り返しの撮影は、私も悩みのタネです。待てど暮らせど来なくて、さて帰宅しようと駅に向かうと、目当ての1000系に乗車することになってしまうとか・・・。ぜいたくな悩みなのかもしれませんが。
羽生行きと影森行きからの折り返しはわかりやすいのですが、やはり地道に撮るしかないのでしょうね。
非公開コメント