見上げる乗船客
今夜もお越しいただきありがとうございます。
SL秩父夜祭号を撮った後は、オカポンへと繰り出しました。今日の高崎線は、PFの2076と2095に2121・ロクヨンの1030・1039・1041等が入り、どれをどこで撮ろうか悩む始末。とここまで書きなが、SL秩父夜祭号を撮った流れで、11月24日撮影の秩父鉄道です。
バックの山と右岸の一部に光が注ぐ。しかし川面は暗い。でも川の流れは白く、その流れの乗って和舟が一艘。鉄橋を渡る電車に乗船客一同見上げる。
長瀞ライン下りと列車の組み合わせは、誰もが考えチャレンジします。しかし、なかなかタイミングが合わず容易なりません。ライン下りの乗り場は、親鼻橋を挟み右岸下流・左岸上流に、それぞれ1社ずつあります。2社あるのだから…と知恵を絞り、いろいろ策を講じます。だが思うような結果にならず。狙っていない時にタイミングが合ったりします。

1518レ/7501F/2013.11.24
お会いしました皆さん、お世話になりました。
SL秩父夜祭号を撮った後は、オカポンへと繰り出しました。今日の高崎線は、PFの2076と2095に2121・ロクヨンの1030・1039・1041等が入り、どれをどこで撮ろうか悩む始末。とここまで書きなが、SL秩父夜祭号を撮った流れで、11月24日撮影の秩父鉄道です。
バックの山と右岸の一部に光が注ぐ。しかし川面は暗い。でも川の流れは白く、その流れの乗って和舟が一艘。鉄橋を渡る電車に乗船客一同見上げる。
長瀞ライン下りと列車の組み合わせは、誰もが考えチャレンジします。しかし、なかなかタイミングが合わず容易なりません。ライン下りの乗り場は、親鼻橋を挟み右岸下流・左岸上流に、それぞれ1社ずつあります。2社あるのだから…と知恵を絞り、いろいろ策を講じます。だが思うような結果にならず。狙っていない時にタイミングが合ったりします。

1518レ/7501F/2013.11.24
お会いしました皆さん、お世話になりました。
- 関連記事
