80系 南紀3号
おはようございます。。
今日から1泊2日で外泊します。
ボツ画像なのだけど、記録の一部としてUPしました。基本4両の80系気動車特急「南紀」 実際に4両編成を見たのは、方転した初詣号でした。だが、知り合いは正規の編成で撮っていた。しかし、繁忙期になると増結が行われ、キロ80を2両編成に組み込んだ6両や7両編成でした。そして、1990年8月に1度だけ8両編成がありました。画像では尻切れになっていますが、8両目の1号車車端が写っています。全編成を入れたかったのは言うまでもありません。

3003D/1990.08.1?/ブロニカGS-1(6×7)
両数は動画で確認してください。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

ご覧いただきありがとうございました。
今日から1泊2日で外泊します。
ボツ画像なのだけど、記録の一部としてUPしました。基本4両の80系気動車特急「南紀」 実際に4両編成を見たのは、方転した初詣号でした。だが、知り合いは正規の編成で撮っていた。しかし、繁忙期になると増結が行われ、キロ80を2両編成に組み込んだ6両や7両編成でした。そして、1990年8月に1度だけ8両編成がありました。画像では尻切れになっていますが、8両目の1号車車端が写っています。全編成を入れたかったのは言うまでもありません。

3003D/1990.08.1?/ブロニカGS-1(6×7)
両数は動画で確認してください。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

ご覧いただきありがとうございました。
- 関連記事
