fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

雪景色のオカポン 12系団体列車カナロコ列車 9315レ

こんばんは。
未明から降り出した雪が、今も降り続いている我が街。20時現在、東京都心25cm・横浜16cm・千葉26cm・秩父43cm・熊谷30cm・前橋30cm・宇都宮13cm・水戸4cm・つくば18cmと報じられています。久しぶりに衛星アンテナの雪落しをしました。そして、NHKや一部の民放ではL字型画面で大雪情報を流しています。雪国の方々すると、それくらいの積雪は当たり前の事なのでしょうが、首都圏が大雪になると大変な出来事になってしまうのです。NHK・民法各局は不要な外出を避けてください。と昨夜から注意喚起してました。
そんな中、必要な用事が出来たので外出して来ました。普段なら車で簡単に行ける所なのですが、ノーマルタイヤの悲しさ。徒歩で最寄駅に向かい、電車に乗り岡部駅へと向かいEPOさんと合流。タクシーでオカポンに向かい、到着すると電車内から見た車は無く、二人だけの貸切…。
岡部駅からタクシー乗車の際、榛沓(はんくつ)橋までと告げてくださいね。
20140208_0036.jpg
タクシーのルートです。
今日の用事は、神奈川新聞社主催の第3回を迎える「カナロコ列車」を撮るためでした。
昨日夕方見た冬枯れのオカポンが、一夜明けると雪景色に変わってました。
20140208_6008.jpg
9315レ/EF6019+12系5B+EF65501/岡部-本庄

群馬県・横川駅に隣接した「鉄道文化むら」を見学する、団体臨時列車で12系客車を使いました。そのため、機関車の付け替えをなくすPP編成で運転されました。運転区間は、横浜駅~鶴見駅~(武蔵野貨物線)~大宮駅~高崎駅~横川駅の往復でした。そして、高崎-横川間にSLバレンタイン号が設定されていました。しかし、牽引機のD51の車両点検に伴いDD51牽引となり、DD51+旧客4B+EF641001の編成となりました。その関係なのかどうか分からないが、オカポンは10数名の撮影者でした。
20140208_6011.jpg
9315レ/EF6019+12系5B+EF65501/岡部-本庄

第3弾カナロコ列車(EF6019+12×6B+EF65501)時刻表
列車番号9812レ列車番号9316レ
列車目かながわ列車名かながわ
横浜9:42横川16:07
新鶴見9:58安中16:23
新鶴見10:10高崎1634
梶ヶ谷10:22高崎16:36
府中本町10:35倉賀野16:42
西国分寺10:40吹上17:19
西浦和11:03吹上17:23
大宮11:12大宮17:53
大宮11:14大宮17:55
吹上11:34西浦和18:11
熊谷11:39西国分寺18:36
倉賀野12:06府中本町18:40
高崎12:11梶ヶ谷18:53
高崎12:13新鶴見19:04
安中12:24新鶴見19:14
横川12:41横浜19:38

新鶴見-大宮:9813レ
大宮-横川:9315レ

大宮-新鶴見:9514レ
新鶴見-横浜:9813レ

ご一緒いただいたEPOさん・自宅まで送って頂いたM.Tさん、いつもご面倒ばかりお掛けします。また、この雪降る天候の中、お会いしました撮影者の皆さん。大雪の寒い中お疲れ様でした。


寒い中での撮影やリハビリの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
ご覧いただきありがとうございました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:カナロコ列車9315レEF601912系EF65501岡部-本庄雪景色

Comment

非公開コメント