ジンボシンでカモレを撮る
こんにちは。
昨日と打って変わり、広い範囲で生憎の空模様となってしまいました。
29日撮影分です。
日の出から1時間15分を過ぎた時刻。本来晴れていれば線路の向こう側が順光となる。しかし、人家に近く早朝から三脚を立てるのは気が引ける。だが、運が良い事に東の空にはうす雲が広がり、西の空には赤みを帯びたグラデーションの空模様。これのチャンスを逃す手はない。いつもの道路側から撮る事に決めました。

2090レ/EF641025
失敗作等々あります。続きをご笑覧ください
昨日と打って変わり、広い範囲で生憎の空模様となってしまいました。
29日撮影分です。
日の出から1時間15分を過ぎた時刻。本来晴れていれば線路の向こう側が順光となる。しかし、人家に近く早朝から三脚を立てるのは気が引ける。だが、運が良い事に東の空にはうす雲が広がり、西の空には赤みを帯びたグラデーションの空模様。これのチャンスを逃す手はない。いつもの道路側から撮る事に決めました。

2090レ/EF641025
日の出から1時間50分を過ぎた頃ですが、未だ赤みが残っています。

8760レ/EF641028
オイラの腕では、架線柱の間に納める事ができません。

単6794レ/EF641023
験を担ぐ訳ではありませんが、7号機と言う事で押さえておきました。

5078レ/EH200-7
話し込んでいてすっかり忘れていた時にやって来た。後位パンタが…。

2092レ/EF210-138
こちらは次位の空コキに気を取られて、後位パンタがトラスビームに引っ掛かってます。

4074レ/EF652067
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

最後までご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

8760レ/EF641028
オイラの腕では、架線柱の間に納める事ができません。

単6794レ/EF641023
験を担ぐ訳ではありませんが、7号機と言う事で押さえておきました。

5078レ/EH200-7
話し込んでいてすっかり忘れていた時にやって来た。後位パンタが…。

2092レ/EF210-138
こちらは次位の空コキに気を取られて、後位パンタがトラスビームに引っ掛かってます。

4074レ/EF652067
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

最後までご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 菜の花とタンカートレイン
- 菜の花香る
- EF652127牽引タキ編成(動画有り)
- ジンボシンでカモレを撮る
- 新津工臨返空 EF651115(動画有り)
- 単機三昧
- 高崎線 朝のカモレ
