かぶり付きで「あけぼの」を撮る
皆さん、おはようございます。
台風11号は日本海へと抜けましたね。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
本日も「あけぼの」の撮影に行って来ました。
台風一過で朝から青空!と思っていたら、まだまだ雲が残り、陽が差す事は望めませんでした。しかし、撮影地は貸切でした。なので、先日失敗した「かぶり付き」アングルの撮り直しです。

9022レ/EF641051+24系/岡部-本庄/2014.08.11
我儘は重々承知ながら、そろそろ釜番の違うのが来てくれないかと、密かに思っています。
本日もご覧いただきありがとうございました。
日中は暑くなるようです、熱中症にお気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
台風11号は日本海へと抜けましたね。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
本日も「あけぼの」の撮影に行って来ました。
台風一過で朝から青空!と思っていたら、まだまだ雲が残り、陽が差す事は望めませんでした。しかし、撮影地は貸切でした。なので、先日失敗した「かぶり付き」アングルの撮り直しです。

9022レ/EF641051+24系/岡部-本庄/2014.08.11
我儘は重々承知ながら、そろそろ釜番の違うのが来てくれないかと、密かに思っています。
本日もご覧いただきありがとうございました。
日中は暑くなるようです、熱中症にお気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 不意を突かれたゼロロク
- 夏臨 あけぼの 冬臨までの別れ!?
- 夏臨 あけぼの流し
- かぶり付きで「あけぼの」を撮る
- そぼ降る雨の朝を行く「あけぼの」
- 除草作業
- 臨時寝台特急あけぼの号 西田通り踏切で仕切り直し
