夏臨 あけぼの流し
皆さん、こんにちは。
6日ぶりの更新となってしまいました。
その間にも、お越しいただいた皆々様、感謝しております。
さて、落雷の被害を受けた事は、前記事で書きましたので、ご承知の事と思います。家電製品は、買い替えや修理で落ち着きました。しかし、2台のPC関連が厄介な事になってました。それは、ブログ画像をUPすると、タイムアウト等でアップロードに失敗。2台ともセキュリティソフトを使っているので、悪さをするウィルスには感染していないと思う。回線状態を問い合わせると、速度が出ているので問題なしとの回答。何か別の原因があるのだろうと、・NTTのルーター・Yahoo!BBモデムを交換。それでもダメ。次に光コンセントの交換・・・それもダメ。LANケーブルと無線LANも新品交換・・・またもやダメ。ダメ押しで中古のPCに買い換えても、以前の環境に戻らず。原因はいったい何なの?と、最後にたどり着いたのは、「速度測定システム」と言うソフト。そのソフトで、上りの速度が1Mbps以下と言う事が分かった。ならば、2台あるパソコンのそれぞれの速度を調べた。どう言う訳か、1台の時は何ら問題もない。しかし、2台にすると上りの速度が出ない。2台のLANケーブルをひとつのモデムに接続せず、1台を無線LANのLAN端子に接続。今まで、あれやこれやと試行錯誤の日々がウソのように問題解消。脳ミソの沸騰状態が続き、更新の意欲が落ちていました。しかし、写欲だけば抑え切れず、足繫く線路脇へと出向いていました。
臨時化されたとは言え、あけぼのは外す事はできません。
8日から今日までの10日間。撃沈もあったが、早朝から良く通ったものだと。

9022レ/EF641030+24系7B/2014.08.13 ISO800 1/50 f5
本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
6日ぶりの更新となってしまいました。
その間にも、お越しいただいた皆々様、感謝しております。
さて、落雷の被害を受けた事は、前記事で書きましたので、ご承知の事と思います。家電製品は、買い替えや修理で落ち着きました。しかし、2台のPC関連が厄介な事になってました。それは、ブログ画像をUPすると、タイムアウト等でアップロードに失敗。2台ともセキュリティソフトを使っているので、悪さをするウィルスには感染していないと思う。回線状態を問い合わせると、速度が出ているので問題なしとの回答。何か別の原因があるのだろうと、・NTTのルーター・Yahoo!BBモデムを交換。それでもダメ。次に光コンセントの交換・・・それもダメ。LANケーブルと無線LANも新品交換・・・またもやダメ。ダメ押しで中古のPCに買い換えても、以前の環境に戻らず。原因はいったい何なの?と、最後にたどり着いたのは、「速度測定システム」と言うソフト。そのソフトで、上りの速度が1Mbps以下と言う事が分かった。ならば、2台あるパソコンのそれぞれの速度を調べた。どう言う訳か、1台の時は何ら問題もない。しかし、2台にすると上りの速度が出ない。2台のLANケーブルをひとつのモデムに接続せず、1台を無線LANのLAN端子に接続。今まで、あれやこれやと試行錯誤の日々がウソのように問題解消。脳ミソの沸騰状態が続き、更新の意欲が落ちていました。しかし、写欲だけば抑え切れず、足繫く線路脇へと出向いていました。
臨時化されたとは言え、あけぼのは外す事はできません。
8日から今日までの10日間。撃沈もあったが、早朝から良く通ったものだと。

9022レ/EF641030+24系7B/2014.08.13 ISO800 1/50 f5
本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
