fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ヒルトンお得情報

IMG_5344-1.jpg

ヒルトンは宿泊数、滞在数や獲得したポイントによって会員ランクがありますが、
Hオーナーズプログラムでポイントを集めている方の中で多いのがゴールド会員
ありオイラもこのゴールド会員になっています。

このゴールドVIPになっていると朝食が無料でついて来たり、当日の空き状況により予約した部屋より1ランク上の部屋へUPグレードされます。今回楽天トラベルで、一番安いレートで予約を入れて、デラックスプラスのちょっと広めの部屋になる訳でしたが、同行者の囁き?誘惑?の口車に乗ってしまい追加料金で50?のプリンセススイートに変更しました。
以前、ヒルトン小樽では低層階の安いレートで予約をしたら、海側の上層階へアサインされ部屋にフルーツ等が用意されてました。それと、ウェルカムギフトプレゼント、ラウンジで無料飲食、ホテルによっては駐車料金が無料、フィットネスクラブやプールが無料で使い放題ポイントが25%UPで付いたりと、なにかとお得な特典が付きます。

このゴールドVIPランクになるには、規定の基準に達する宿泊をしないとなれないのでヒルトンHオーナーズVISAカード三井住友VISA提携カードを作りゴールド会員になる通称‘なんちゃってゴールド‘が手っ取り早く、たぶん
ゴールド会員の中でもこの‘なんちゃってゴールド‘がほとんどなのでは?思います。オイラも普通に宿泊してゴールドランクに達する年もあれば調整して無理やり泊まらないとダメな年もあって面倒なので、この住友カードを作り
なんちゃってゴールド』です。

ヒルトンの会員になる前はこの2500円が惜しく計算して朝食付きプランが安ければそれにしたり室料のみにして外に食べに行く、パンを買って部屋で食べるとかして節約していました。例えば、夫婦2人で朝食に5000円。4人家族で子供が大きいお家だと10000円しちゃうので高いですよね。(一部屋の予約では大人料金で全員は貰えないけど2人分は貰えます。子供の朝食券はホテルによって、くれたりくれなかったりするようです。)なので、このゴールドの朝食券をもらえる特典はオイラにとってはすごく魅力なのです。あと大食い酒飲みの同行者がいる場合、ラウンジにアクセスできる特典も魅力大です。ホテルのお酒は高く1杯1000円以上するので、ここで飲んでから食事に行くパターンが多いです。おつまみ豊富なラウンジで小食の人ならランンジのカクテルタイムのおつまみだけで十分食事代わりになり一食浮くんじゃないかと思います。

だけど、このカード、クレジットカードもゴールドカードなので年会費が13,650円と高いのがネック。年に1、2回しか利用しなくて朝も食べない、お酒も飲まない人には元が取れないかもしれません。この年会費を減額する方法があります。これもこのプランにして節約している人がたくさんいて、ご存知の方もいらっしゃると思うけどマイ・ペイすリボという支払い方法を選択すれば8,400円にできます。利用代金は通常は1回払いですが、マイ・ペイすリボだと自分で設定した金額以上の請求は自動的にリボ払いになり分割で払う方法。当然リボ払いなので金利がかかります。
前は毎月の支払額を限度額いっぱいまで高く設定できたのでホテル宿泊代ぐらいならリボ払いになることはないのですが、今は毎月1万円設定になったようです。でも使ったら全額一括払いでお願いしますと電話で依頼かネットで操作できるのでそれさえ忘れないで管理すればリボ払いにならなく金利もかかりません。さらにWEB明細書サービス割引で1050円減額もできます。これはクレジットカードの請求書が封書でこなくメールでお知らせが来てWEB上で確認するサービスで、前年実績12回中6回以上の請求があれば次年度から割引になります。これを利用すればトータルで年間7,350円になり、たいぶ安くなるのでこの方法が一番安いかな?
IMG_5341-1.jpg


関連記事

テーマ:コレッてイイかも~!?
ジャンル:ライフ

タグ:ヒルトンHオーナーズ年会費マイ・ペイすリボゴールド会員ヒルトン

Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント