トロッコわたらせ渓谷号
第一のトロッコ列車

歴史館脇から見送ったトロッコわたらせ渓谷号。
この時点で、多数のお客様が乗車されていました。
桜は散ってしまいましたが、オート三輪と汽車マークの道路標識を絡めてみました。

せっかくなので第三のトロッコ号に乗車してみました。
第二のトロッコ号(銅山観光のトロッコ列車)を乗りに行こうと思ってましたが、
急に風が出て来て寒くなったので中止してしまったので、
よって第二のトロッコ号の写真はありません。ゴメンナサイ。

歴史館脇から見送ったトロッコわたらせ渓谷号。
この時点で、多数のお客様が乗車されていました。
桜は散ってしまいましたが、オート三輪と汽車マークの道路標識を絡めてみました。

せっかくなので第三のトロッコ号に乗車してみました。
第二のトロッコ号(銅山観光のトロッコ列車)を乗りに行こうと思ってましたが、
急に風が出て来て寒くなったので中止してしまったので、
よって第二のトロッコ号の写真はありません。ゴメンナサイ。
- 関連記事
-
- 出かけて来ました
- サロンが代走します!!
- ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)
- トロッコわたらせ渓谷号
- 今回テーマ 第三のトロッコ
- 通洞駅祭
- 桃源郷
