オカポンで583系返却回送を撮る
皆さん、こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
気温も10℃以上となり、青空が広がり撮影日和でした。
しかし、新年に向けてのそうじで一日が終わってしまいました。
遅れ2072レの64+65の重連…撮りたかったなぁ!
そんな訳で、昨日撮影した583系返却回送風景です。
神保原駅での30分の停車時刻を利用して、いつものオカポンに移動。
今回は裏道を使わず、17号1本で移動してみました。
撤収も普段と同じスピードと、流れに沿った走りで所要時間26分。
8時1分に到着しセッティングの開始、移動の目安ができました。
お会いしました撮影者の皆さん。お世話になりました。

9854M/583系/岡部-本庄/2014.12.20
お決まりのコンデジ動画です。
ご覧いただきありがとうございました。
明日は再び荒れ模様。
日本海沿岸からお越しの皆様。
十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
気温も10℃以上となり、青空が広がり撮影日和でした。
しかし、新年に向けてのそうじで一日が終わってしまいました。
遅れ2072レの64+65の重連…撮りたかったなぁ!
そんな訳で、昨日撮影した583系返却回送風景です。
神保原駅での30分の停車時刻を利用して、いつものオカポンに移動。
今回は裏道を使わず、17号1本で移動してみました。
撤収も普段と同じスピードと、流れに沿った走りで所要時間26分。
8時1分に到着しセッティングの開始、移動の目安ができました。
お会いしました撮影者の皆さん。お世話になりました。

9854M/583系/岡部-本庄/2014.12.20
お決まりのコンデジ動画です。
ご覧いただきありがとうございました。
明日は再び荒れ模様。
日本海沿岸からお越しの皆様。
十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
