湖畔を染める朧太陽
皆様、こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
本日も廃線シリーズです。
2007年3月31日をもって廃止となった鹿島鉄道。
車両は4形式9両の気動車が在籍していました。
その車両が日本第二位の広さを持つ霞ヶ浦、その北辺を走っていました。
そのうち5両が旧型気動車と言うから驚きでした。
だが夕暮れ時は旧型車が来ないのが悔やまれた。
しかし、ロケーションの良さが幸いし、どんな車両でも画になった。

KR-501/小川高校下-桃浦/2007.03.23
ご覧いただきありがとうございました。
今夜は、かなり冷え込んでいます。
暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
本日も廃線シリーズです。
2007年3月31日をもって廃止となった鹿島鉄道。
車両は4形式9両の気動車が在籍していました。
その車両が日本第二位の広さを持つ霞ヶ浦、その北辺を走っていました。
そのうち5両が旧型気動車と言うから驚きでした。
だが夕暮れ時は旧型車が来ないのが悔やまれた。
しかし、ロケーションの良さが幸いし、どんな車両でも画になった。

KR-501/小川高校下-桃浦/2007.03.23
ご覧いただきありがとうございました。
今夜は、かなり冷え込んでいます。
暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
