石巻線2日目 気動車編
5時40分頃目を覚ますと何かが変?この時間ならば朝日が上っている時間。
カーテンを開けると外は霧か靄で白い。トンネル・ヘッドライト・霧のコラボが!
と頭に浮かぶが、数日の寝不足で身体が重く、う・ご・か・な・い
とにかく熱めのお湯でスッキリさせて目的地へ急ごう…。
着く頃には白さが(T_T)

2937D<涌谷ー前谷地>
1629D<涌谷ー前谷地>
第二踏切からテレコンを付けて遊んでみました。
連れの迎えもあるので,、石巻方面に移動。

1631D<某所>
風がなっかたので、水鏡のリベンジに。
山並みはガスってますが。

628D<某所>
さすがに4両狙いは無謀でした。

1632D<涌谷ー前谷地>
迎えも無事終了したので戻ってみたら貸切でした。

2941D<涌谷ー前谷地>
仙台から来られた方と並んでパシャ!
コンクリート製の電柱が目立ちますねぇ。

2938D<涌谷ー前谷地>
仙台の方が後撃ちしない。との事なのでトンネル上の菜の花を入れて。
左側が重く感じる…失敗だなぁ。

1639D<涌谷ー前谷地>
また、貸切になったのでワイドレンズで。

1642D<鹿又ー曽波神>
陽も傾きボディーが少し赤くなり始めました。
カーテンを開けると外は霧か靄で白い。トンネル・ヘッドライト・霧のコラボが!
と頭に浮かぶが、数日の寝不足で身体が重く、う・ご・か・な・い
とにかく熱めのお湯でスッキリさせて目的地へ急ごう…。
着く頃には白さが(T_T)

2937D<涌谷ー前谷地>

1629D<涌谷ー前谷地>
第二踏切からテレコンを付けて遊んでみました。
連れの迎えもあるので,、石巻方面に移動。

1631D<某所>
風がなっかたので、水鏡のリベンジに。
山並みはガスってますが。

628D<某所>
さすがに4両狙いは無謀でした。

1632D<涌谷ー前谷地>
迎えも無事終了したので戻ってみたら貸切でした。

2941D<涌谷ー前谷地>
仙台から来られた方と並んでパシャ!
コンクリート製の電柱が目立ちますねぇ。

2938D<涌谷ー前谷地>
仙台の方が後撃ちしない。との事なのでトンネル上の菜の花を入れて。
左側が重く感じる…失敗だなぁ。

1639D<涌谷ー前谷地>
また、貸切になったのでワイドレンズで。

1642D<鹿又ー曽波神>
陽も傾きボディーが少し赤くなり始めました。
- 関連記事
-
- 0泊2日石巻線の旅?
- 国鉄形を求めて
- 石巻線2日目 貨物編
- 石巻線2日目 気動車編
- 石巻線 1日目
- 東北遠征
- お気に入りの場所へ
