いなほ3号 青森行
皆様、今日もお越しいただきありがとうございます。
ダイヤ改正後、始めて線路脇に出かけて来ました。しかし、画像は一枚もありません。思い入れのあった車両が消え、その反動で撮ろうとする意欲がありません。井戸端会議ならぬ線路端会議をして来ました。オカポンの春めいた風景をEPOさんが撮っています。タイトルは「春がやって来たようです@2015高崎線」です。菜の花と特急草津の画像で、春らしい雰囲気が伝わって来ますので、どうぞご覧いただきたいと思っています。
本日も過去の画像をアップします。本日、新潟青森間を走った「懐かしのいなほ号」に因んで、上野発青森行「いなほ3号」です。先頭車は4つ目の1500番台です。この時の「いなほ」は、上野-青森1往復・上野-秋田2往復の計3往復が運転されていました。そして、この年の11月15日上越新幹線開業により、新潟-青森1往復・新潟-秋田4往復の計5往復体制となりました。
EPOさん・Yさん・Hさん・Tさん、本日もお世話になりました。

2043M/上野-尾久/1982.06.22
←上野
Tc+Ts+M’+M+M'+M+Td+M'+M+M'+M+Tc
画像ソフト:Photoshop CS6 Extended
ご覧いただきありがとうございました。
明日も素敵な一日になりますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
ダイヤ改正後、始めて線路脇に出かけて来ました。しかし、画像は一枚もありません。思い入れのあった車両が消え、その反動で撮ろうとする意欲がありません。井戸端会議ならぬ線路端会議をして来ました。オカポンの春めいた風景をEPOさんが撮っています。タイトルは「春がやって来たようです@2015高崎線」です。菜の花と特急草津の画像で、春らしい雰囲気が伝わって来ますので、どうぞご覧いただきたいと思っています。
本日も過去の画像をアップします。本日、新潟青森間を走った「懐かしのいなほ号」に因んで、上野発青森行「いなほ3号」です。先頭車は4つ目の1500番台です。この時の「いなほ」は、上野-青森1往復・上野-秋田2往復の計3往復が運転されていました。そして、この年の11月15日上越新幹線開業により、新潟-青森1往復・新潟-秋田4往復の計5往復体制となりました。
EPOさん・Yさん・Hさん・Tさん、本日もお世話になりました。

2043M/上野-尾久/1982.06.22
←上野
Tc+Ts+M’+M+M'+M+Td+M'+M+M'+M+Tc
画像ソフト:Photoshop CS6 Extended
ご覧いただきありがとうございました。
明日も素敵な一日になりますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

