久々のゼロロク
おはこんにちは。
お越しいただきありがとうございますy
今朝の4077レは順当通り、吹田の絶滅危惧種のEF66 33でした。
今の時期、日の出と共にやって来る吹田のA8仕業。少しでも日の出後の通過と考え、オカポンを外しジンボシンの畑側に陣取りました。しかし、慣れない場所に加え、国府津行(1827E)が背後から接近。間一髪被られる事は避けられました。だが、架線柱にパンタを引っ掛けたり、ケツは切れてるは惨憺たる結果に! 下手な考えをせず、地元オカポンで撮れば良かったのか??? 返しの3098レは、夏至の時期じゃないと撮れないので、発車前の倉賀野狙いをしましょうかね。

4077レ/EF66 33/神保原-新町/5:37
ご覧いただきありがとうございました。
今日は天気の下り坂。
有効利用したいものです。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございますy
今朝の4077レは順当通り、吹田の絶滅危惧種のEF66 33でした。
今の時期、日の出と共にやって来る吹田のA8仕業。少しでも日の出後の通過と考え、オカポンを外しジンボシンの畑側に陣取りました。しかし、慣れない場所に加え、国府津行(1827E)が背後から接近。間一髪被られる事は避けられました。だが、架線柱にパンタを引っ掛けたり、ケツは切れてるは惨憺たる結果に! 下手な考えをせず、地元オカポンで撮れば良かったのか??? 返しの3098レは、夏至の時期じゃないと撮れないので、発車前の倉賀野狙いをしましょうかね。

4077レ/EF66 33/神保原-新町/5:37
ご覧いただきありがとうございました。
今日は天気の下り坂。
有効利用したいものです。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
