春色 わ鐵 神戸駅
おはようございます。
お越しいただきありがとうございますy
来週の11日(土)・12日(日)の二日間、わたらせ渓谷鐵道「神戸駅」で花桃まつりが行われます。時間は10時~15時で小雨決行です。その花桃の開花状況を昨日見て来ました。その前に、神戸駅の跨線橋上では、一脚・三脚・脚立などが使用禁止となりました。
開花状況ですが、ピンクや赤の花桃は咲き誇っています。しかし、一部の赤や白はこれから開花を迎える物もありました。また、桜は、二分~三分咲きと言った所でしょうか?祭り開催時には、花桃や桜の競演となり、桃源郷の佇まいとなるのではないでしょうか?
花桃まつり会場には駐車場がありません。11日・12日の両日は、大間々駅の有料駐車場が無料で開放されます。大間々駅から神戸駅までの車窓を楽しみならが、行かれてみたらいかがでしょうか?
桐生方面の跨線橋上から駅本屋

桐生方面の跨線橋上から下り(足尾)方面です。

ご覧いただきありがとうございました。
これから、上尾市民号の送り込み回送を撮りに撮影地に向かいます。
後日アップしたいと思っています。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございますy
来週の11日(土)・12日(日)の二日間、わたらせ渓谷鐵道「神戸駅」で花桃まつりが行われます。時間は10時~15時で小雨決行です。その花桃の開花状況を昨日見て来ました。その前に、神戸駅の跨線橋上では、一脚・三脚・脚立などが使用禁止となりました。
開花状況ですが、ピンクや赤の花桃は咲き誇っています。しかし、一部の赤や白はこれから開花を迎える物もありました。また、桜は、二分~三分咲きと言った所でしょうか?祭り開催時には、花桃や桜の競演となり、桃源郷の佇まいとなるのではないでしょうか?
花桃まつり会場には駐車場がありません。11日・12日の両日は、大間々駅の有料駐車場が無料で開放されます。大間々駅から神戸駅までの車窓を楽しみならが、行かれてみたらいかがでしょうか?
桐生方面の跨線橋上から駅本屋

桐生方面の跨線橋上から下り(足尾)方面です。

ご覧いただきありがとうございました。
これから、上尾市民号の送り込み回送を撮りに撮影地に向かいます。
後日アップしたいと思っています。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
