EF641053牽引24系8B長野配給 ジンボシン
4日ほど雲隠れをしてPCと格闘していて更新できず。
その間も、訪問していただきありがとうございました。
本日は、24系青森車の廃車回送がありましたので撮って来ました。
予定では、上越線と高崎線の2ヶ所を予定していました。
しかし、PCと格闘していて横になったのが午前3時。
到底5時30分には起きられず、近場で済ます事にしました。
到着した場所は、お決まりの神保原-新町。通称ジンボシンです。
今回は道路側では無く、上り線水田側で撮ろうと考えていました。
いざ到着してみると…、思わぬ場所に先客の姿がありました。
サイドからのアングルは不可能となり、そこで道路側への移動を考えました。
しかし、いつもと同じで変化が無く、タイガーロープも気になり被り付く事に。
オイラを含め、ここに来た撮影者は、なぜあんな所に立つ…と皆困惑。
最初に到着していた事は分かるが、人が集まる事は分かっていなかったのか?
そう思うオイラは少数派の考えなのだろうか?
とどの詰りは、寝坊したオイラが悪く、撮影地の選択ミス!と言う事ですね。
そして、反対側の撮影者の一部は、短い貨物に被られたかも知れない。

配9826レ/EF64 1053+24系8B/神保原-新町/9:34
配9826レは、神保原駅での停車時間は20分ありました。
しかし、本庄以南へは移動できないので、食材の買出しに向かいました。
だが、発車まで5分程度の時間があった。
急遽、予定外の行動に出ましたが、結果はご覧の通りの出来映え。
思い付きの行動はするものでは無いと悟りました。

本庄-神保原/10:00
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
その間も、訪問していただきありがとうございました。
本日は、24系青森車の廃車回送がありましたので撮って来ました。
予定では、上越線と高崎線の2ヶ所を予定していました。
しかし、PCと格闘していて横になったのが午前3時。
到底5時30分には起きられず、近場で済ます事にしました。
到着した場所は、お決まりの神保原-新町。通称ジンボシンです。
今回は道路側では無く、上り線水田側で撮ろうと考えていました。
いざ到着してみると…、思わぬ場所に先客の姿がありました。
サイドからのアングルは不可能となり、そこで道路側への移動を考えました。
しかし、いつもと同じで変化が無く、タイガーロープも気になり被り付く事に。
オイラを含め、ここに来た撮影者は、なぜあんな所に立つ…と皆困惑。
最初に到着していた事は分かるが、人が集まる事は分かっていなかったのか?
そう思うオイラは少数派の考えなのだろうか?
とどの詰りは、寝坊したオイラが悪く、撮影地の選択ミス!と言う事ですね。
そして、反対側の撮影者の一部は、短い貨物に被られたかも知れない。

配9826レ/EF64 1053+24系8B/神保原-新町/9:34
配9826レは、神保原駅での停車時間は20分ありました。
しかし、本庄以南へは移動できないので、食材の買出しに向かいました。
だが、発車まで5分程度の時間があった。
急遽、予定外の行動に出ましたが、結果はご覧の通りの出来映え。
思い付きの行動はするものでは無いと悟りました。

本庄-神保原/10:00
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 8876レ EF652121+タキ13B
- 秋雨の屋敷森をバックに旧客の送り込み
- EH500-901牽引安中貨物
- EF641053牽引24系8B長野配給 ジンボシン
- 回9764M 115系L99+L36 OM入場
- オカポンで宇都宮線開業130周年記念号の返却を撮る
- 蔵のある屋敷森とカシオペアクルーズ
