ゼロロクと日本家屋
今年は、121万人(男性62万人・女性59万人)の新成人が誕生しました。
新成人の皆様、おめでとうございます。
本日もお越しいただきありがとうございますy
今日も9日撮影分で、前記事とは時間経過が異なります。
根府川駅からのバスが無かったので、電車でひと駅戻り早川駅で下車。
駅近のコンビニで食料と飲料水を買い込み、駅前からタクシーに乗車。
石橋バス停裏付近で下車。走賃は初乗り710円でした。
駅から橋梁下まで1.7km程ですので、急ぎでなければ30分ほどの徒歩圏内。
玉川の流れに沿って、大きく迂回して根府川側のみかん山へ。
すると、赤い屋根に三つの越屋根と、いくつもの鬼瓦を載せたライトブルーの家。
このトタン葺の建屋が目に飛び込んで来た。
この2軒がきれいに入る所を探し右往左往。
昭和の香りが残る情景に出会えました。

5093レ/EF6621/早川-根府川/2016.01.09(Sat)10:44
ご覧いただきありがとうございました。
明日から天候が下り坂。
気温が上がらず、この時期らしい気温に。
体調を崩されませんように。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
新成人の皆様、おめでとうございます。
本日もお越しいただきありがとうございますy
今日も9日撮影分で、前記事とは時間経過が異なります。
根府川駅からのバスが無かったので、電車でひと駅戻り早川駅で下車。
駅近のコンビニで食料と飲料水を買い込み、駅前からタクシーに乗車。
石橋バス停裏付近で下車。走賃は初乗り710円でした。
駅から橋梁下まで1.7km程ですので、急ぎでなければ30分ほどの徒歩圏内。
玉川の流れに沿って、大きく迂回して根府川側のみかん山へ。
すると、赤い屋根に三つの越屋根と、いくつもの鬼瓦を載せたライトブルーの家。
このトタン葺の建屋が目に飛び込んで来た。
この2軒がきれいに入る所を探し右往左往。
昭和の香りが残る情景に出会えました。

5093レ/EF6621/早川-根府川/2016.01.09(Sat)10:44
ご覧いただきありがとうございました。
明日から天候が下り坂。
気温が上がらず、この時期らしい気温に。
体調を崩されませんように。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
