EF641022よ! 久しぶりだったのぅ!!
お寒うございます。
お変わりありませんか?
お越しいただきありがとうございますy
本日も、9日訪問の玉川橋梁の続きです。
昨年のダイヤ改正から、高崎線のロクヨンが終わったのは、ご存知の通りです。
その姿を10ヶ月も撮っていないと、禁断症状が出てしまいます。
ちなみに、この釜は2014年3月23日撮影以来のご対面となりました。
さて、次回の訪問は2月になってしまうのだろうか?

3075レ/EF641022/早川-根府川/2016.01.09(Sat)14:18
ご覧いただきありがとうございました。
暫く寒い日が続くようです。
どうぞご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お変わりありませんか?
お越しいただきありがとうございますy
本日も、9日訪問の玉川橋梁の続きです。
昨年のダイヤ改正から、高崎線のロクヨンが終わったのは、ご存知の通りです。
その姿を10ヶ月も撮っていないと、禁断症状が出てしまいます。
ちなみに、この釜は2014年3月23日撮影以来のご対面となりました。
さて、次回の訪問は2月になってしまうのだろうか?

3075レ/EF641022/早川-根府川/2016.01.09(Sat)14:18
ご覧いただきありがとうございました。
暫く寒い日が続くようです。
どうぞご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 伊豆クレイル
- 快速伊豆いで湯やまどり号
- 新前橋カラーの踊り子号
- EF641022よ! 久しぶりだったのぅ!!
- 上野東京ライン熱海行きに乗って
- 追憶の375M ☆大垣夜行☆
- 雨の中のリベンジ
