fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

500 TYPE EVA 閏日に乗る

お越しいただきありがとうございますy

さて、本日から九州の足跡を綴って行きます。
今年は4年に一度の閏年。そして、山陽新幹線全線開業40周年の節目の年。思い出に残るよう閏日の29日を出発日とした。今回も、『500 TYPE EVA エヴァンゲリオン新幹線で行く!福岡3日間』 の、旅行会社がお膳立てしていたフリープランでした。首都圏から博多までの往復運賃に1号車への入室確約とホテルがセットされたもの。エヴァンゲリオン新幹線の乗車区間は、広島-博多間で約2時間の乗車時間。その間に、予約した<PLAN:A>1号車への入室&コックピット搭乗体験ができるプランか<PLAN:B>1号車への入室ができるプランのどちらかに参加。そして、終着駅博多駅で1号車乗車特典の引き換えとなりました。<PLAN:A>はオリジナルバスタオル。<PLAN:B>はNゲージのオリジナル先頭車でした。現在この旅行商品の販売は終了しております。

今回乗車した「のぞみ19号」はX2編成。
20160229_0050.jpg

着席したE席は、へたり草臥れていました。
20160229_0021.jpg

この日の朝ごはんは、肉の万世「万かつサンド」を外し「深川めし」にしました。あさりの出汁がきいた炊き込みご飯。その上に、穴子蒲焼とハゼ甘露煮、あさりが盛り付けられ、全体を魚介の味で統一しています。あさりのあっさりとした風味、穴子の香ばしさ、ハゼの甘い味付けがバランスよくなじみ、飽きのこない仕上がりになっていました。次回も食べたいと思いました。
20160229_0052.jpg 20160229_0055.jpg

東京駅から約4時間、広島駅に到着しました。ここから、エヴァンゲリオン新幹線(こだま741号)に乗り継ぐ訳ですが、途中の姫路駅で追い抜いたので1時間の待ち。ツアーの格安乗車券なので、途中下車ができません。広島観光もしないのに、時間潰しにお土産を購入しました。
20160229_0023.jpg

前回撮り忘れていた「カンセンジャー」のパネル。
20160229_0066.jpg

1号車などの車内は、こちらをご覧ください
前回1月の記事にジャンプします。

徳山駅を発車すると、ますます雲行きが怪しくなり新山口駅は雪でした。
20160229_0113.jpg

新山口駅では停車時間が短いので、次の厚狭駅の停車時間に撮影。
20160229_0117.jpg

降りしきる雪の中での記念撮影は、オイラを含め3名の物好きがいました。
20160229_0118.jpg

山口県内で降っていた雪も、博多では青空が見え強めの風が吹いていました。この列車を見送り、駅案内所に行きレンタカーの手続き。広島でのお土産と機材をレンタカーに入れ、コンコースにあるお決まりの「ミスド」で休憩。中州にあるホテルには18時の到着となった。
20160229_0122.jpg
ご覧いただきありがとうございました。
スマホ画像でお届けしました。
明日も続きます。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:旅の写真
ジャンル:写真

タグ:500TYPEEVAエヴァンゲリオン新幹線こだま741号

Comment

非公開コメント