一目千本桜とED75+旧客+荷物車
今日は、真夏日の一歩手前まで気温が上がりました。
庭の桜も半分ほど散り、木の下はピンク色が広がっていました。
お越しいただきありがとうございますy
今日は、仙台ー福島間に「レトロふくしま花見山号」が走ったんですよね。
ヘッドマークなしでED75牽引の旧型客車5両編成。
往年の姿を再現されたようですね。撮りたかったなぁ…
それでは・・・今から34年前の昭和57年4月に撮影したED75+旧客+荷物車。
未熟な腕前と退色したお見苦しい点は、ご勘弁ください。

????レ/ED751033+旧客3B+荷物車5B?/大河原ー船岡/1982.04.20(Tue)
入場券が110円から120円に値上げされました。
料金変更のゴム印が懐かしいです。

ご覧いただきありがとうございました。
明日も天気が良いので、どこかに出かけたいなぁ…。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
庭の桜も半分ほど散り、木の下はピンク色が広がっていました。
お越しいただきありがとうございますy
今日は、仙台ー福島間に「レトロふくしま花見山号」が走ったんですよね。
ヘッドマークなしでED75牽引の旧型客車5両編成。
往年の姿を再現されたようですね。撮りたかったなぁ…
それでは・・・今から34年前の昭和57年4月に撮影したED75+旧客+荷物車。
未熟な腕前と退色したお見苦しい点は、ご勘弁ください。

????レ/ED751033+旧客3B+荷物車5B?/大河原ー船岡/1982.04.20(Tue)
入場券が110円から120円に値上げされました。
料金変更のゴム印が懐かしいです。

ご覧いただきありがとうございました。
明日も天気が良いので、どこかに出かけたいなぁ…。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 桃源郷を下るボンネットスタイルの特急ひばり
- 鉄道泣かせの越河越え
- 一目千本桜とED75+旧客+荷物車
- 国鉄 会津滝ノ原駅
- 磐梯山と猪苗代湖の絵幕 特急あいづ
- ED75 64号機
- 架線の下を行くタラコ
