向日葵とハムサンド
九州~東海が一気に梅雨明けしたようですね。
お越しいただきありがとうございます。
連休最終日は、午前中に用事を済ませ群馬県伊勢崎市へ行って来ました。
今日も沖縄旅行記はお休みし、両毛線で撮影した画像を載せます。
6月下旬に訪問した時に、向日葵が畑の脇にあるのを知りました。
それから三週間経ったので、見頃になっただろう。と思い出かけて来ました。
結果的には咲き終わった花もあり、少し遅かったようです。
昼寝鉄さん、楽しい時間をありがとうございました。
ハムサンドと呼ばれる107系。
向日葵にピントを合わせ、薬味の大葉を添えました。

稲田も青々と育っています。

471M/107系・R5編成+R17編成+R1編成/駒形ー伊勢崎/2016.07.18(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
引き続きこまめな水分補給で、熱中症にならぬようご用心ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
連休最終日は、午前中に用事を済ませ群馬県伊勢崎市へ行って来ました。
今日も沖縄旅行記はお休みし、両毛線で撮影した画像を載せます。
6月下旬に訪問した時に、向日葵が畑の脇にあるのを知りました。
それから三週間経ったので、見頃になっただろう。と思い出かけて来ました。
結果的には咲き終わった花もあり、少し遅かったようです。
昼寝鉄さん、楽しい時間をありがとうございました。
ハムサンドと呼ばれる107系。
向日葵にピントを合わせ、薬味の大葉を添えました。

稲田も青々と育っています。

471M/107系・R5編成+R17編成+R1編成/駒形ー伊勢崎/2016.07.18(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
引き続きこまめな水分補給で、熱中症にならぬようご用心ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
