fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

「583系で行く青森の旅号」送り込み

北陸地方が梅雨明けした模様ですが、今日も梅雨空が広がりました。
関東の梅雨明けは、一週間ほど先のようですね。
お越しいただきありがとうございます。

本日は、JR東日本横浜支社による「583系で行く青森の旅号」の送り込みです。
いつもの如く、回送される日は分かっても、時刻を知らない情弱ぶり。
昨夜の目撃を見ると、わくドリのスジで上って来ているようだ。
オイラの街は、日の出の頃の通過なんだなぁ…。
だが、書き込みを見ると、どうやら高崎で昼寝をしている事が分かった。
今にも泣き出しそうな空だが、いつもの所に行ってみた。
すろと、畑に石灰が撒かれ目立つが、屋敷森バックだと露出が足りなさそう。
他の場所への移動も厳しそうなので前者を選択。
これも、農作業の一環なので良しとしよう。
20160722_1345_6427.jpg
回9830M/583系N-1+N-2編成/本庄ー岡部/2016.07.22(Fri)14:40





ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
回9830M
高崎14:20[7]~新町14:29~本庄14:37~深谷14:46~籠原14:51-54[2]~熊谷15:01-25[1]~鴻巣15:40-55[中]~北本16:00~宮原16:12-31[上1]~大宮16:36-37[7]
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:583系回9830M寝台列車団体ツアー岡部ー本庄

Comment

非公開コメント