ロクヨンセン オカポンを下る
9月の声を聞くと、もう夏が終わったんだなぁ…と。
しかし、8月の三分の一近くが、ハッキリしない天候で夏の実感が少ない。
本日も、お越しいただきありがとうございます。
今日の高崎線は、
EF65 1103牽引の新津工臨返却、211系A29+A22編成のOM出場と
一昨日の115系廃車回送の牽引機、EF64 1030の返却回送がありました。
このすべてを撮った訳ではありませんが、その一部を掲載します。
小山川の河川敷は、草ぼうぼうで夏模様。
今回は単機回送との事なので、堤防の付け根辺りからのローアングル。
昨日のような、台風一過の青空ならば最高でしたが、今日の空は白い雲が浮かぶ。
そして、西の空には夕日を遮る雲もありました。
第一オカポンでも良かったのかなぁ?
お会いしました撮影者さん、お世話になりました。

回????レ/EF64 1030/岡部ー本庄・身馴川橋梁/2016.09.01(Thu)16:57
ご覧いただきありがとうございました。
台風12号が発生しちゃいましね。
南西諸島では水温が高く、サンゴの白化現象が出ているようです。
この台風で、海水が搔き回され水温が下がるのを願っています。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
しかし、8月の三分の一近くが、ハッキリしない天候で夏の実感が少ない。
本日も、お越しいただきありがとうございます。
今日の高崎線は、
EF65 1103牽引の新津工臨返却、211系A29+A22編成のOM出場と
一昨日の115系廃車回送の牽引機、EF64 1030の返却回送がありました。
このすべてを撮った訳ではありませんが、その一部を掲載します。
小山川の河川敷は、草ぼうぼうで夏模様。
今回は単機回送との事なので、堤防の付け根辺りからのローアングル。
昨日のような、台風一過の青空ならば最高でしたが、今日の空は白い雲が浮かぶ。
そして、西の空には夕日を遮る雲もありました。
第一オカポンでも良かったのかなぁ?
お会いしました撮影者さん、お世話になりました。

回????レ/EF64 1030/岡部ー本庄・身馴川橋梁/2016.09.01(Thu)16:57
ご覧いただきありがとうございました。
台風12号が発生しちゃいましね。
南西諸島では水温が高く、サンゴの白化現象が出ているようです。
この台風で、海水が搔き回され水温が下がるのを願っています。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
