fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

お召予備車返却回送 @本庄ー岡部

曇り空ながら時折日が射しましたが、午後2時を回ると曇り空に。
季節の変わり目なので仕方が無いのでしょうが…。
本日も、お越しいただきありがとうございます。

今週も世間様の生活に戻れず、そんな一週間が始まりました。
昨日、山形県酒田市に於いて、第36回全国豊かな海づくり大会が開催されました。
その大会に伴いお召し列車が運転された事は、ニュースなどでご存知の事と思います。
その車両の返却回送が施行されるので、地元の撮影地へ行って来ました。

関東在住の方は見慣れている「タキシードボディのすごいヤツ」。
ぱっと見、外見の違いは分かりませんが、4両目のサロは防弾ガラス仕様です。
その651系K105編成が、お召予備車として山形に行ってました。
その車両が、E655系(TR車込)の露払いとして高崎線を上って来ました。
20160912_1466_7577.jpg
回9732M/651系K105編成/本庄ー岡部/2016.09.12(Mon)15:56

4Kカメラ (ワイド)


FuuHDカメラ (アップ目)


ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:651系K105編成お召し予備車返却回送本庄ー岡部

Comment

Re: 初めまして

くろすけ様。初めまして。
コメントありがとうございます。

常磐特急で君臨していた時に、何度か651系を撮りに行きました。
その時は、スタイルやスピードに驚かされました。
今でも色褪せないスタイルと思っています。
ましてや、慣れ親しんだ車両だと、寂しさも尚更ですね。

既にご存知の事と思いますが、
窓下にオレンジのラインが入った651系1000番台を名乗り、
2014年3月のダイヤ改正より、高崎線・吾妻線の特急で活躍しています。
機会がありましたら、ご乗車されてみてはいかがでしょうか?

これからも、宜しくお願い致します。

初めまして

足跡ばかりで失礼いたしました<(_ _)>
東京在住で、651系には馴染があります

ずっと常磐特急のエースで君臨してきましたが
世代交代でしょうか・・・
好きな車両だっただけに、寂しい思いをしていました

それが予備車とは言え、遠路、山形まで・・・
このお写真を拝見して、ワクワクしてしまいます^^

個人的に中央線のE351系も利用する機会があって
愛着がありましたが、後継車がいるようですね

乗っててワクワクするカッコ良い車両が消えていくのも
寂しいです^^;
非公開コメント