fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

山原の展望 ~音羽岳森林公園展望台~ 全天球画像付

10月中旬なのに真夏日となった所が27地点とか?
紅葉の時期なのに、今年はどうなるのだろうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。

真夏日となった事にこじつけて、沖縄の風景をご覧ください。
今回は、今帰仁村 の「乙羽岳森林公園』」にある展望台の紹介です。
沖縄本島北部の 「今帰仁村」 と 「本部町 」 との間に位置する、
標高約275mの※乙羽岳に広がり、バンガローやキャンプ場があります。
※ 「おとはだけ」 と読みますが、地元では 「おっぱだけ」 と呼んでいるそうな。

展望台は、森林公園の奥に建っているデジタルTVやFM放送の電波塔のすぐ側。
屋根はありませんが、開放感のあるやや広めの展望スペースがあります。
自然に囲まれた静かな?雰囲気の中でゆっくりと景色を眺める事ができます。
森林公園内の展望台から見る360度の大パノラマの景色は絶景です。
音羽岳森林公園展望台 #音羽岳森林公園 #古宇利島 #古宇利大橋 #屋我地島 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

東から北に掛けて「屋我地島」 ・「古宇利島 」・「今帰仁村の町並み」が見えます。
oppa1.jpg

屋我地島と古宇利島間に架かる 「古宇利大橋」 も一望できます。
20160929_1561_3089.jpg

古宇利大橋の袂には砂浜が広がり、観光客で賑わうビーチです。
20160929_1559_3081.jpg

古宇利島の向こうに沖縄本島最北端の辺戸岬周辺が見渡せます。
音羽岳森林公園展望台からは、直線で37~8kmの距離があります。
20160929_1558_3062.jpg

東シナ海に浮かぶ 「伊平屋島」や 「伊是名島 」 の島影も薄っすらと見えます。
乙羽岳森林公園展望台からの景色は、暫く見ていても飽きない絶景です。
天気の良い日に、是非一度行ってみてはいかがでしょうか!
20160929_1560_3086.jpg

また、展望台の南側には名護方面が見えるのですが、逆光なのが玉に瑕。、
緑の深い山々や美しい名護湾の景観が奥に広がっています。
展望台から様々な方角の景色を背景に撮影に勤しむ事ができます。
今回は撮らず仕舞いに。

ご覧いただきありがとうございました。
気温の変化に、ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:風景写真
ジャンル:写真

タグ:音羽岳森林公園展望台古宇利島古宇利大橋今帰仁

Comment

非公開コメント