EF64 1031牽引115系T1133編成+T1142編成 長野配給
今朝は4℃台まで気温が下がり寒い朝でした。
しかし、日中は20℃近くまで気温が上がり小春日和でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、ネタの仕入れに行って来ました。
高崎地区で活躍していた115系4両編成の長野配給です。
いつもの場所(学校通り踏切)に行くと、先客の方が三名おれれました。
その内の一名の方が移動し、暫くすると内鉄さんが到着し四名で撮影。
先日のサハ211配給は、曇り空でしたので影の心配はありませんでした。
だが、今日は天候に恵まれ影落ちが悩み所でした。
結局アングルを変え、車体側面に落ちる影を最大限少なくしました。
しかし、望遠にした影響で、後方の鉄骨が目立つ羽目になってしまいました。

115系に影を落とさぬよう、ギリギリの所でシャッターを切りました。
何とか後方の影から抜け出せました。
内鉄さん、お会いしました皆さん、お世話になりました。

配9734レ/EF64 1031+115系T1133+T1142/岡部ー深谷/2016.11.17(Thu)13:29
ご覧いただきありがとうございました。
明朝も今朝と同じように冷え込むようです。
体調を崩されませんように、ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
しかし、日中は20℃近くまで気温が上がり小春日和でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、ネタの仕入れに行って来ました。
高崎地区で活躍していた115系4両編成の長野配給です。
いつもの場所(学校通り踏切)に行くと、先客の方が三名おれれました。
その内の一名の方が移動し、暫くすると内鉄さんが到着し四名で撮影。
先日のサハ211配給は、曇り空でしたので影の心配はありませんでした。
だが、今日は天候に恵まれ影落ちが悩み所でした。
結局アングルを変え、車体側面に落ちる影を最大限少なくしました。
しかし、望遠にした影響で、後方の鉄骨が目立つ羽目になってしまいました。

115系に影を落とさぬよう、ギリギリの所でシャッターを切りました。
何とか後方の影から抜け出せました。
内鉄さん、お会いしました皆さん、お世話になりました。

配9734レ/EF64 1031+115系T1133+T1142/岡部ー深谷/2016.11.17(Thu)13:29
ご覧いただきありがとうございました。
明朝も今朝と同じように冷え込むようです。
体調を崩されませんように、ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 撮影地にポール立った…。
- 水面に夕日を落としギラリと光るブルーサンダー
- 傾く陽を浴び製油所に向かう石油列車
- EF64 1031牽引115系T1133編成+T1142編成 長野配給
- サハ211-3054 NN配給
- EF81 133号機牽引 カシオペア紀行返却回送
- 尾久公開返却 EF65 501+ムドDD51 895
