冬の星空と高崎工臨L
今日はひと月ほど戻った気温でした。
皆様のお住まいの地域はいかがだったのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は乗務員訓練運転が、高崎ー小川町間で行われました。
情報は前日に分かり、編成は12系5両を凸形ディーゼル機関車DD51で挟む編成。
簡単に説明すると、凸■■■■■凸このような編成です。
昨夜、夜勤の他にお勤めをしてしまったので、今日は身体が重く撮影をパスしました。
そのお勤めと言うのが、工臨(レール輸送)の荷卸作業です。
仕事を抜け出し撮影現場へ、深夜の作業なので三脚は必需品。
だが、駐車スペースが無いので、車で現地に行く事がで来ません。
カメラと三脚を持って自転車で移動しながらの撮影でした。

バルブ撮影と言うやつは思った以上に時間が過ぎて行きます。
外出の許可を貰っての撮影でしたが、そうそうのんびりしてはいられません。
縦アンで冬の風物詩、オリオン座を全て入れるのを忘れ切り上げてしまいました。
深夜にかかわらず多くの撮影者の姿がありました。

工9779レ/EF65 1103+ロンチキA13車/本庄ー神保原/2016.12.09(Fri)
特急あずさ2号中野行きさん、おこげさん、他多数の撮影者さん。
深夜の撮影お疲れ様でした。
ご覧いただきありがとうございました。
週末にかけて、気温が下がる予報が出ています。
どうぞ、暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
皆様のお住まいの地域はいかがだったのでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は乗務員訓練運転が、高崎ー小川町間で行われました。
情報は前日に分かり、編成は12系5両を凸形ディーゼル機関車DD51で挟む編成。
簡単に説明すると、凸■■■■■凸このような編成です。
昨夜、夜勤の他にお勤めをしてしまったので、今日は身体が重く撮影をパスしました。
そのお勤めと言うのが、工臨(レール輸送)の荷卸作業です。
仕事を抜け出し撮影現場へ、深夜の作業なので三脚は必需品。
だが、駐車スペースが無いので、車で現地に行く事がで来ません。
カメラと三脚を持って自転車で移動しながらの撮影でした。

バルブ撮影と言うやつは思った以上に時間が過ぎて行きます。
外出の許可を貰っての撮影でしたが、そうそうのんびりしてはいられません。
縦アンで冬の風物詩、オリオン座を全て入れるのを忘れ切り上げてしまいました。
深夜にかかわらず多くの撮影者の姿がありました。

工9779レ/EF65 1103+ロンチキA13車/本庄ー神保原/2016.12.09(Fri)
特急あずさ2号中野行きさん、おこげさん、他多数の撮影者さん。
深夜の撮影お疲れ様でした。
ご覧いただきありがとうございました。
週末にかけて、気温が下がる予報が出ています。
どうぞ、暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
