熊谷⇔横川 旧型客車で行く望年列車の旅
糸魚川市の火事には驚きました。
地震や津波以外では、過去20年間で最悪の延焼。
罹災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、東日本労組レールクラブの団体臨時列車(団臨)を撮って来ました。
Twitterで旧型客車(旧客)を使った臨時列車が運転される事を知りました。
だが、いつもの如く詳細不明でしたが、情報誌に日時が掲載されました。
ただ、天候は曇り空でしたが、師走らしからぬ気温でした。
今回も新岡部変電所脇からでしたが、串パンにならずに済みました。

回9850レ/EF60 19+旧客6B+EF65 501/本庄ー岡部/2016.12.22(Thu)11:06
往路の撮影場所はどこにするかと、いろいろ思案しましたが安定のオカポンへ。
到着時、定番アングルは空いていました。
だが、冬枯れの風景が撮れないものか?と、サイド寄りの場所に陣取りました。
冬に負けない乗客の姿を撮る事ができました。

9331レ/EF65 501+旧客6B+EF60 19/岡部ー本庄/10:55
集団でのバルブは慣れてないので、駅近のコインパーキングの隅から駅を望む。
停車位置が前方にならないか?と、淡い期待を持ちながら入線を待った。
さが、世の中そう簡単に動いてはくれない。

9334レ/EF60 19+旧客6B+EF65 501/本庄駅/16:35~16:52
ご覧いただきありがとうございました。
明日は、北日本では荒れた天候になるようです。
急な突風、雪の降り方にご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
地震や津波以外では、過去20年間で最悪の延焼。
罹災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、東日本労組レールクラブの団体臨時列車(団臨)を撮って来ました。
Twitterで旧型客車(旧客)を使った臨時列車が運転される事を知りました。
だが、いつもの如く詳細不明でしたが、情報誌に日時が掲載されました。
ただ、天候は曇り空でしたが、師走らしからぬ気温でした。
今回も新岡部変電所脇からでしたが、串パンにならずに済みました。

回9850レ/EF60 19+旧客6B+EF65 501/本庄ー岡部/2016.12.22(Thu)11:06
往路の撮影場所はどこにするかと、いろいろ思案しましたが安定のオカポンへ。
到着時、定番アングルは空いていました。
だが、冬枯れの風景が撮れないものか?と、サイド寄りの場所に陣取りました。
冬に負けない乗客の姿を撮る事ができました。

9331レ/EF65 501+旧客6B+EF60 19/岡部ー本庄/10:55
集団でのバルブは慣れてないので、駅近のコインパーキングの隅から駅を望む。
停車位置が前方にならないか?と、淡い期待を持ちながら入線を待った。
さが、世の中そう簡単に動いてはくれない。

9334レ/EF60 19+旧客6B+EF65 501/本庄駅/16:35~16:52
ご覧いただきありがとうございました。
明日は、北日本では荒れた天候になるようです。
急な突風、雪の降り方にご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
