209系ケヨM72編成AT入場 @岡部駅
今季最強寒気のピークは越えつつあるようです。
お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日から夜勤の週となり、月曜早々日の高い時間に線路っ端へ。
昨日の履行のため八高線に出向いて来ました。
その模様は後日に回し、日没間もない配給ネタです。
209系ケヨ34に続き、ケヨM72編成の機器更新に伴うAT配給がありました。
いつもの如く、下1番(4番線)かと思いきや中(2番)線に進入。
慌てて反対側の改札口に行き、入場券を買ってホームへ。
10分近くロスしただろうか?

配9753レ/EF81139+209系ケヨM72編成/岡部駅/2017.01.16(Mon)
出発信号の赤色が写り込むので、角に集まるよう左側に移動。
空はブルーモーメントとなり、下手な腕前でもそれなりに見栄えが良くなる?

現在岡部駅は、15両化のホーム延長工事中。
後ろからの全編成を撮ろうも、工事のフェンスによりホームの端へは行けず。
千ケヨの所属名を入れて撮影する事にしました。
そして、聞いていた時刻より早く発車して行った。
次駅の本庄駅でも停車したようだ。分かっていれば最寄り駅で撮ったのになぁ…。
その上、入場券を紛失したりと踏んだり蹴ったりでした。
入場券と領収書を発券していたので、誤解される事はありませんでした。
お会いしました皆様、寒い中での撮影お疲れ様でした。

ご覧いただきありがとうございました。
月曜日早々になんですが、
19日(木)から20日(金)は、南岸低気圧が予想されています。
太平洋側でも雪や雨を降らす、低気圧の動向に注意が必要です。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日から夜勤の週となり、月曜早々日の高い時間に線路っ端へ。
昨日の履行のため八高線に出向いて来ました。
その模様は後日に回し、日没間もない配給ネタです。
209系ケヨ34に続き、ケヨM72編成の機器更新に伴うAT配給がありました。
いつもの如く、下1番(4番線)かと思いきや中(2番)線に進入。
慌てて反対側の改札口に行き、入場券を買ってホームへ。
10分近くロスしただろうか?

配9753レ/EF81139+209系ケヨM72編成/岡部駅/2017.01.16(Mon)
出発信号の赤色が写り込むので、角に集まるよう左側に移動。
空はブルーモーメントとなり、下手な腕前でもそれなりに見栄えが良くなる?

現在岡部駅は、15両化のホーム延長工事中。
後ろからの全編成を撮ろうも、工事のフェンスによりホームの端へは行けず。
千ケヨの所属名を入れて撮影する事にしました。
そして、聞いていた時刻より早く発車して行った。
次駅の本庄駅でも停車したようだ。分かっていれば最寄り駅で撮ったのになぁ…。
その上、入場券を紛失したりと踏んだり蹴ったりでした。
入場券と領収書を発券していたので、誤解される事はありませんでした。
お会いしました皆様、寒い中での撮影お疲れ様でした。

ご覧いただきありがとうございました。
月曜日早々になんですが、
19日(木)から20日(金)は、南岸低気圧が予想されています。
太平洋側でも雪や雨を降らす、低気圧の動向に注意が必要です。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- EH500-40 安中貨物
- 懐かしの新潟色 OM出場回送 @岡部ー本庄
- 新ニイL-99編成最後の上京?
- 209系ケヨM72編成AT入場 @岡部駅
- EF652084 シルエット流し
- 夕照とキンタ1号機
- TRAIN SUITE 四季島 神保原駅待避
