車庫裏のDD506
今日は季節風が吹き荒れ、気温も10℃に届かず寒い一日でした。
お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はE491系検測車なる物が地元の路線を上って行きました。
それを撮りに行ったのは言うまでもありません。
しかし、久々の昼夜逆転のためか、橋歴板とE491系とのコラボは無謀でした。
本日の画像は、倉敷ターミナル外れの車庫の裏に佇むDD50形です。
このDD506は、1966年6月の日立製作所製の50t機です。
今ではDD501(1968年2月日立製作所製)の部品取りになっているようです。

ご覧いただきありがとうございました。
暫くは寒い日が続くようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はE491系検測車なる物が地元の路線を上って行きました。
それを撮りに行ったのは言うまでもありません。
しかし、久々の昼夜逆転のためか、橋歴板とE491系とのコラボは無謀でした。
本日の画像は、倉敷ターミナル外れの車庫の裏に佇むDD50形です。
このDD506は、1966年6月の日立製作所製の50t機です。
今ではDD501(1968年2月日立製作所製)の部品取りになっているようです。

ご覧いただきありがとうございました。
暫くは寒い日が続くようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
