fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

14系甲種輸送 @フキギョウ

今朝は久々に氷点下となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

JR北海道で使われていた車両が、東武鉄道への甲種輸送がありました。
この車両は、昨年のダイヤ改正で消えた急行「はまなす」で使われていました。
本来なら到底撮れない時刻でしたが、道内の雪の影響で13時間の遅延。
思ってもいない昼間に撮る事ができました。
だが、関係者の方々の心労を考えると、複雑な気持ちです。
20170222_1939_3126.jpg

ご贔屓戴いている皆様からすると、見慣れない場所の画像と思われるでしょう。
ハイ!恥ずかしながら、初めての撮影地フキギョウです。
その上、造成工事?をしているため、通行止めの道路があり四苦八苦。
何とか目的地に到着する事ができました。
架線柱の件は聞いていましたが、実際目にすると手怖い撮影地でした。
お会いしました皆さん、お世話になりました。
20170222_1938_1800.jpg
9771レ/EH500-35+14系4B/吹上ー行田/2017.02.22(Wed)12:26

ご覧いただきありがとうございました。
西日本・東海・関東では、午前中を中心に雨が降り局地的には激しい降雨。
雨の降り方には、十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:14系甲種輸送JR北海道はまなすフキギョウ吹上ー行田

Comment

Re: こんにちは^^

くるすけさま
コメントありがとうございます。

昨年JR四国から12系と14系の譲渡がありました。
どの車両を使うか分かりませんが、SL大樹で使われるものと思います。

こんにちは^^

この客車が東武鉄道に・・・と言いますと、SL列車に
使われる予定なのでしょうか?
非公開コメント