配9772レ EF81-134牽引E531系新製配給
今朝は全国的に冷え込みましたが、お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、早めの更新で常磐線や水戸線で活躍しているE531系です。
415系1500番台車の置き換え用、5両編成のE531系3000番台です。
その新製回送新津出場配給を撮りに行って来ました。
ある話と日用品の買出しを兼ね、久しぶりにジンボシンへ行ってみました。
その話とは、高圧ケーブルが埋設してあるU字溝(左下に一部が写っています)
の蓋の上に乗っていた姿を、乗務員に発見されると通報されると言う事です。
以前からその話はありましたが、更に厳しくなったようです。
その事や線間柵の高さなどの関係でしょうか、撮影者は片手で足りる人数でした。

配9772レ/EF81-134牽+E531系/新町ー神保原/2017.03.06(Mon)13:42
準耐寒耐雪仕様車で、小山・上野・品川側2両がロングシート。
竜田・高萩・勝田側3両がセミクロスシートとなっています。

神保原の停車時間を利用し、高速と裏道利用で身馴川橋梁に到着。
それでも、通過まで20分を切っているので、セッティングを急ぎます。
いつもの場所なのですが、PFより2100ミリ長いEF81。
ものの見事に、前パンタがヤバイ状態になってしまいました。
次回は、他の場所を考えないとなりません。

本庄ー岡部/14:25
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は、早めの更新で常磐線や水戸線で活躍しているE531系です。
415系1500番台車の置き換え用、5両編成のE531系3000番台です。
その新製回送新津出場配給を撮りに行って来ました。
ある話と日用品の買出しを兼ね、久しぶりにジンボシンへ行ってみました。
その話とは、高圧ケーブルが埋設してあるU字溝(左下に一部が写っています)
の蓋の上に乗っていた姿を、乗務員に発見されると通報されると言う事です。
以前からその話はありましたが、更に厳しくなったようです。
その事や線間柵の高さなどの関係でしょうか、撮影者は片手で足りる人数でした。

配9772レ/EF81-134牽+E531系/新町ー神保原/2017.03.06(Mon)13:42
準耐寒耐雪仕様車で、小山・上野・品川側2両がロングシート。
竜田・高萩・勝田側3両がセミクロスシートとなっています。

神保原の停車時間を利用し、高速と裏道利用で身馴川橋梁に到着。
それでも、通過まで20分を切っているので、セッティングを急ぎます。
いつもの場所なのですが、PFより2100ミリ長いEF81。
ものの見事に、前パンタがヤバイ状態になってしまいました。
次回は、他の場所を考えないとなりません。

本庄ー岡部/14:25
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
