fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

高崎線を往く貨物列車 5月2日

今日は天候に恵まれ行楽日和となりました。
お越しいただきありがとうございます。

午後から日没まで線路っ端に出向いて来ました。
恒例の高崎線今日出会えたPFを見直し、高崎線を往く貨物列車に変更です。

ヤグルマギク(矢車菊)を入れて日曜日の3092レを狙おうと待ち構えていました。
しかし、17時40分を過ぎても現れなかったので、臨8876レで仕切り直しです。
20170502_2267_7085.jpg
臨8876レ/EF652092+タキ10B/本庄ー岡部・身馴川橋梁/2017.05.02(Tue)

花ピンも良かったかなぁ?
20170502_2265_3721.jpg

通称第二オカポンから上り線を行く3092レ
後ろのパンタが芽吹いた木にかかっていますが、
架線柱の影と派手な外装の家を避けるためです。
20170502_2266_3810.jpg
3092レ/EF652138+タキ17B?

新岡部変電所の施設を避けるため、下り列車は撮像範囲を5:4としました。
熊タから単機でやって来る岡山機関区のEF210。
アングルを変えなかったので、右側がスカスカです。
20170502_2268_7095.jpg
単6795レ/EF210-101

安中貨物の前に3096レ・6087レが通過します。
今日の3096レは見鉄、6087レは運休でした。
2エンド側が先頭だったので、パンタの処理が上手く行きません。
20170502_2269_7118.jpg
5097レ/EH500-36+タキ12+トキ6

安中貨物の続行でやって来る5883レ
国内唯一の銀タキ(タキ143645)は、中ほどに連結されていました。
20170502_2270_7123.jpg
5883レ/EF210-122+タキ?B

3092レが通過して1時間は貨物列車は来ません。
太陽が山に沈む頃、満載のコキを連ねてやって来ました。
パンタを気にしていたら、左右カツカツになってしまいました。
お会いしました皆様、お世話になりました。
20170502_2271_7163.jpg
6083レ/EH500-29+コキ?B

ご覧いただきありがとうございました。
明日は多くの所で晴れ間が広がるようです。
ただ、所により雨や雷雨の可能性があり注意が必要です。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:身馴川橋梁EF652092EF652138EF210-101銀タキ

Comment

非公開コメント