クモヤ143-107 OM出場
朝から晴れ掃除や洗濯の主夫業日和となりました。
ただ、湿度が高かったのか、厚手のバスタオルの乾きがイマイチでした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
そのような訳でして、今日はカメラを手にしておりません。
23日に施工されたクモヤ147-107のOM出場です。
この車両は、冬季になると吾妻線の架線の霜取りとして早朝に運転されます。
昨年の12月から動いていましたが、撮るチャンスを逃していました。
それが、地元の撮影地で撮れるとは思ってもいませんでした。

9769M/クモヤ145-107/岡部ー本庄・オカポン/2017.05.23(Tue)
警笛付の動画です。
良かったら再生して見てください。
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
ただ、湿度が高かったのか、厚手のバスタオルの乾きがイマイチでした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
そのような訳でして、今日はカメラを手にしておりません。
23日に施工されたクモヤ147-107のOM出場です。
この車両は、冬季になると吾妻線の架線の霜取りとして早朝に運転されます。
昨年の12月から動いていましたが、撮るチャンスを逃していました。
それが、地元の撮影地で撮れるとは思ってもいませんでした。

9769M/クモヤ145-107/岡部ー本庄・オカポン/2017.05.23(Tue)
警笛付の動画です。
良かったら再生して見てください。
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
タグ:クモヤ145-107 霜取り OM出場 オカポン 岡部ー本庄
