高崎線を往く貨物列車 6月15日
今日も朝から晴れ間が広がりました。
あと一歩で真夏日となるところでしたが、風があり過ごし易い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
週末は恒例の雑用係り、線路っ端に出向く事ができません。
昨日からの2日間はカメラを手にしていないので、15日に撮影した画像でお茶濁し。
到着したのが15時を回ってしまったので、セッティング中に来てしまいました。

単9765レ/EF210-5/岡部ー本庄/2017.06.15(Thu)
編成が短いので、もう少しサイド寄りから撮りたい。
だが、このあと四季島が来てしまうので、アングルを変えられないジレンマ。

3096レ/EF210-15+コキ/本庄ー岡部
四季島が通過し20分もすると、秋田に帰る釜が下るので急ぎ撤収し移動。
変電所の樹木と早苗の緑を借景に、大宮出場間もないピカピカの金太郎。
EH500形11号機を狙うも、直前に風が吹き渡り水面が波立ってしまいました。

5097レ/EH500-11+タキ+トキ
安中貨物(5097レ)の続行で来る石油輸送の貨物。
移動は出来ないので同じアングルだが、日が出て来て感じが変りました。

5883レ/EF210-161+タキ
銀タキ(タキ143645)が後ろから2両目に連結されていました。
水鏡で押えておきたかったが、こればかりは思うように行きません。

ご覧いただきありがとうございました。
素敵な休日をお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
あと一歩で真夏日となるところでしたが、風があり過ごし易い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
週末は恒例の雑用係り、線路っ端に出向く事ができません。
昨日からの2日間はカメラを手にしていないので、15日に撮影した画像でお茶濁し。
到着したのが15時を回ってしまったので、セッティング中に来てしまいました。

単9765レ/EF210-5/岡部ー本庄/2017.06.15(Thu)
編成が短いので、もう少しサイド寄りから撮りたい。
だが、このあと四季島が来てしまうので、アングルを変えられないジレンマ。

3096レ/EF210-15+コキ/本庄ー岡部
四季島が通過し20分もすると、秋田に帰る釜が下るので急ぎ撤収し移動。
変電所の樹木と早苗の緑を借景に、大宮出場間もないピカピカの金太郎。
EH500形11号機を狙うも、直前に風が吹き渡り水面が波立ってしまいました。

5097レ/EH500-11+タキ+トキ
安中貨物(5097レ)の続行で来る石油輸送の貨物。
移動は出来ないので同じアングルだが、日が出て来て感じが変りました。

5883レ/EF210-161+タキ
銀タキ(タキ143645)が後ろから2両目に連結されていました。
水鏡で押えておきたかったが、こればかりは思うように行きません。

ご覧いただきありがとうございました。
素敵な休日をお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
