fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ネタ釜の財源はどれも短く役不足!

今日は真夏日となり、一日の気温差が11.4℃となりました。
青空が広がったので、掃除・洗濯の主夫業を済ませました。
庭に草も気になる所ですが、暑いので来週に持ち越し、
午後はエアコンのお世話になりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

昨日土曜日の画像です。
新鶴見機関区のPF不足により、A83運用に愛知機関区のEF641045代走
いつもの場所から撮り始めました。
今回、定番の所に誰もいないので、他の方が立たれていた前方の場所に…。
だが、思っていたほど魅力を感じなかった。
撮像範囲を5:4に切り替え、空きの部分を減らしました。
20170909_2743_1840.jpg
単6794レ/EF641045/本庄ー岡部/2017.09.09(Sat)

財源に太平洋セメントのホキが付いていないかと熊谷貨物ターミナル駅へ。
だが、目に飛び込んできたのは…、タキ1000形とタキ43000形のたった2両。
週を追う毎にショボクなってないかい!?
20170909_2744_1842.jpg

熊タで引き返しても良かったのでが、せっかくなんで走行シーンも撮ろうと。
20170909_2745_1853.jpg
配6794レ/EF641045+タキ1000+タキ43000

後ろのパンタが串らないようにと気を付けていたら、前方がカツカツ状態に。
20170909_2746_1855.jpg
4074レ/EH200-1+コキ3車

配8790レもネタ釜と言う事で更に待つ事にしました。
メインの画像は尻切れになるは、サブ画像は前方がヤバイ状態になるは、
夜勤明けの身に降り注ぐ太陽光線に日陰はないし。
危うく熱中症になりそうでした。
20170909_2747_6089.jpg
配8790レ/EF652127+コキ2車

ご覧いただきありがとうございました。
明日は前線を伴った低気圧の影響で、日本海側から天気の下り坂。
まとまった雨になるのでしょうか?
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:趣味・実用

タグ:EF641045代走カラシEF652127EH200-1ネタ釜

Comment

非公開コメント