fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

曼珠沙華と最後の107系

最高気温21℃と秋らしくなりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今日は恒例の代走を撮りにと予定していました。
しかし、転寝が熟睡に変り目が覚めれば10時を回っていました。
これから撮りに行っても間に合わないと考え、行き先を両毛線に変更。
高崎支社は9月までの運行と発表したものの、明確な日時を打ち出してない。
9月の半ばとなり、危機感を感じイセコマへ出向いて来ました。

土曜日と言う事で、「曼珠沙華」とのコラボは無理かと考えていました。
曇り空の影響か?それとも別に何かあったのか?撮影者は他に1人か2人。
青空の下とは行かなかったけれど、記録に残す事ができました。
20170916_2776_6121.jpg
448M/107系・R7+R8編成/伊勢崎ー駒形/2017.09.16(Sat)

線路近くの畑では、コスモスなどの花が咲いていました。
立ち位置を変えたり、高さを変えたりと悪戦苦闘しました。
20170916_2775_1909.jpg
641M/107系・R8+R7/駒形ー伊勢崎

高崎行きは縦アンで、そこに咲く全ての花を画角に入れました。
残念な事に、彼岸花の何本かは色褪せていました。
花の状況は、昨年と比べる早い気がします。
また、個人的な考えですが、運用上から見ると22日か26日に落ちる要注意日!?
来週、もう一度訪問の機会があるので運用が残っていて欲しいですね。
20170916_2774_6213.jpg
432M

ご覧いただきありがとうございました。
台風の進路にあたる地域の皆様、更なる厳重な警戒を。
大きな被害が出ない事を願っています。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:趣味・実用

タグ:107系イセコマ曼珠沙華彼岸花コスモス引退ハムサンド

Comment

非公開コメント