fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

夕焼け空と通学列車のキハ4連 @原街道踏切

昨日2回戦の撮影が身体にこたえたのか、今日はゆっくり寝る事ができました。
と言う事は、今日はカメラを手にしていません。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今日は只見線の記事に戻ります。
春日神社界隈から新鶴駅舎を撮り会津坂下駅へ移動しました。
以前に夕焼け空とキハの画像を見て、一度は撮りたいと考えていました。
事前に日の入り時刻を調べると18時7分と分かった。
日の入り後となるものの、18時16分着の会津坂下駅折り返しの列車がある。
折りしも到着間もないので、構内踏切を渡る乗客も捕らえることもできました。
20170904_2823_1736.jpg
433D/原街道踏切/2017.09.04.(Mon)

上り列車となる準備のため乗務員が乗り込みます。
20170904_2824_1741.jpg

テールライトが消えヘッドライトが点灯しススキの穂を照らす。
車両上部の行き先幕が会津坂下から会津若松へと変り発車の時を待つ。
そして、構内のを跨ぐ自由通路には、部活帰りの学生の姿。
短い時間だが、色々なドラマが展開されました。
<上記3点は踏切が開いている時に撮影したものです>
20170904_2815_1765.jpg
432D

ご覧いただきありがとうございました。
28日朝の南関東は強い雨が降る予報が出ています。
通勤の際には、足元に十分ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:趣味・実用

タグ:会津坂下駅キハ40夕焼け通学ススキ原街道踏切

Comment

非公開コメント