2017年紅葉情報 奥日光湯ノ湖
朝から愚図ついた空模様でした。
その上、1ヶ月も季節が進み寒い一日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
奥日光湯ノ湖の紅葉です。
湯滝の有料駐車場入り口を過ぎ600mほどで右カーブに差し掛かります。
そのカーブを抜けた所に、白枠で7台の駐車場があり散策に便利です。
風で湖面がざわついていたのでシンメトリーは無理でした。
また、昨年は見かけなかったドローンが進出して来ました。

湖畔の一角に紅葉した木。
撮影者の姿があったので、つつじの葉にピントを合わせ背景をぼかしました。

中禅寺湖の主要な水源となっている湯川。
湯元温泉を抱えているの関係で水温が高いのか、これからが見頃に。

ご覧いただきありがとうございました。
秋雨前線の影響で、特に太平洋側では曇りや雨の日が続くようです。
体調を崩されませんように、ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
その上、1ヶ月も季節が進み寒い一日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
奥日光湯ノ湖の紅葉です。
湯滝の有料駐車場入り口を過ぎ600mほどで右カーブに差し掛かります。
そのカーブを抜けた所に、白枠で7台の駐車場があり散策に便利です。
風で湖面がざわついていたのでシンメトリーは無理でした。
また、昨年は見かけなかったドローンが進出して来ました。

湖畔の一角に紅葉した木。
撮影者の姿があったので、つつじの葉にピントを合わせ背景をぼかしました。

中禅寺湖の主要な水源となっている湯川。
湯元温泉を抱えているの関係で水温が高いのか、これからが見頃に。

ご覧いただきありがとうございました。
秋雨前線の影響で、特に太平洋側では曇りや雨の日が続くようです。
体調を崩されませんように、ご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
