小山川の夕景
2週連続で雨の土曜日となってしまいました。
気温も16℃と11月中ごろの気温でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
一昨日快晴となった小山川の夕景です。
身馴川橋梁から150m下流の埼玉県道86号線泉沢橋から撮りました。

1884E/E231系/岡部ー本庄・身馴川橋梁/2017.10.26(Thu)17:30
一夜明けたら暴風域ができてしまった台風22号。
気象庁発表の台風予想進路図です
予報28日23時
台風
アマミオオシマ 北北東 70 Km
北緯29.0゜東経129.7゜ 北北東 30 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
暴風半径(25m/s以上) 150 km
強風半径(15m/s以上) 北側 560 km 南側 390 km
予報29日 9時
台風
ミヤザキシ 南東 110 Km
北緯31.1゜東経132.1゜ 北東 35 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
予報円の半径 70 km
暴風警戒域半径 南東側 220 km 北西側 170 km
予報29日21時
台風
イズオオシマ 南南西 120 Km
北緯33.8゜東経138.7゜ 東北東 55 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
予報円の半径 150 km
暴風警戒域半径 南東側 300 km 北西側 240 km
予報30日21時
低気圧
チシマキンカイ
北緯49.5゜東経153.0゜ 北北東 85 km/h
中心気圧 946 hPa
最大風速 35 m/s
最大瞬間風速 50 m/s
予報円の半径 280 km
暴風警戒域半径 南東側 560 km 北西側 440 km

ご覧いただきありがとうございました。
沿岸沿いを進む予想ですが、十分に警戒してください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
気温も16℃と11月中ごろの気温でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
一昨日快晴となった小山川の夕景です。
身馴川橋梁から150m下流の埼玉県道86号線泉沢橋から撮りました。

1884E/E231系/岡部ー本庄・身馴川橋梁/2017.10.26(Thu)17:30
一夜明けたら暴風域ができてしまった台風22号。
気象庁発表の台風予想進路図です
予報28日23時
台風
アマミオオシマ 北北東 70 Km
北緯29.0゜東経129.7゜ 北北東 30 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
暴風半径(25m/s以上) 150 km
強風半径(15m/s以上) 北側 560 km 南側 390 km
予報29日 9時
台風
ミヤザキシ 南東 110 Km
北緯31.1゜東経132.1゜ 北東 35 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
予報円の半径 70 km
暴風警戒域半径 南東側 220 km 北西側 170 km
予報29日21時
台風
イズオオシマ 南南西 120 Km
北緯33.8゜東経138.7゜ 東北東 55 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
予報円の半径 150 km
暴風警戒域半径 南東側 300 km 北西側 240 km
予報30日21時
低気圧
チシマキンカイ
北緯49.5゜東経153.0゜ 北北東 85 km/h
中心気圧 946 hPa
最大風速 35 m/s
最大瞬間風速 50 m/s
予報円の半径 280 km
暴風警戒域半径 南東側 560 km 北西側 440 km

ご覧いただきありがとうございました。
沿岸沿いを進む予想ですが、十分に警戒してください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
