草津4号は防災行政無線チャイム「家路」が目安。
今朝は1℃台まで冷え込みました。
日中はたっぷりの日差しで、行楽に掃除や洗濯に持って来いでした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
青空が広がり撮影日和。
夕日がきれいなのでしょうが、夕方からの出勤なので撮影叶わず。
11月29日に撮影した草津4号の画像です。
日の入り時刻は16時30分でしたが、今週は16時29分となっています。
そして来週中ごろになると、日の入り時刻が少しずつ遅くなります。
冬至になるのになんで?と思うでしょうが、実は日の出時刻が遅くなります。
そんな日没時刻が早い冬季(10月~3月)の17時に、
草津4号は本庄駅付近で防災行政無線チャイム「家路」が流れます。
そのメロディーが鳴り終わる頃に通過するので、撮影の目安になります。
家路に向かうであろう乗客を乗せた列車をSS1/10で流し撮りしました。
また、列車が傾いているのは、線路が下り勾配だからです。

3004M/651系1000番台/本庄-岡部/2017.11.19(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
空気が乾燥してまいりました、
インフルエンザや火の元にご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
日中はたっぷりの日差しで、行楽に掃除や洗濯に持って来いでした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
青空が広がり撮影日和。
夕日がきれいなのでしょうが、夕方からの出勤なので撮影叶わず。
11月29日に撮影した草津4号の画像です。
日の入り時刻は16時30分でしたが、今週は16時29分となっています。
そして来週中ごろになると、日の入り時刻が少しずつ遅くなります。
冬至になるのになんで?と思うでしょうが、実は日の出時刻が遅くなります。
そんな日没時刻が早い冬季(10月~3月)の17時に、
草津4号は本庄駅付近で防災行政無線チャイム「家路」が流れます。
そのメロディーが鳴り終わる頃に通過するので、撮影の目安になります。
家路に向かうであろう乗客を乗せた列車をSS1/10で流し撮りしました。
また、列車が傾いているのは、線路が下り勾配だからです。

3004M/651系1000番台/本庄-岡部/2017.11.19(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
空気が乾燥してまいりました、
インフルエンザや火の元にご注意ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 影落ち?串パン?それともバランス重視? REゆう
- 気になるEF651115の動向
- 曇天下の配8791レ @オカポン
- 草津4号は防災行政無線チャイム「家路」が目安。
- 長すぎて納まりません!
- 三種三様のPF @岡部-本庄
- 新ニイ115系N40編成OM入場
