日没の第二オカポン 安中貨物他
日本海側を中心に荒れ模様となっています。
その影響か雪雲が流れ込んでいます。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は八高線用E231AT出場配給がありました。
強風の影響で昨夜の羽越本線は終日運休との事でした。
6時頃に目撃那無いので遅れているのだろうと二度寝…。
結果は雪を付け定刻で通過したとの事で撮り逃がしてしまいました。
そのような次第で昨日の画像です。
帰宅途中に第二オカポン(身馴川橋梁)に立ち寄ってみました。
先月27日の時は橋梁上り方に足場が組まれていましたが、
既に工事も終わり撤去されていました。
日没方向に雲がありシルエット流しができなかったので、
露出が厳しいもののダメ元で定番ポイントに立ちました。
2枚ともSS:1/500ですがブレもないようです。
まぁ発色は良くないですが、記録程度にはなるのではないでしょうか?

5097レEH500-75+タキ+トキ/岡部-本庄/2017.12.12(Tue)
銀タキが付いてないかと期待したのですがねぇ…。

5883レ/EF210-112+タキ
ご覧いただきありがとうございました。
暫くは寒い日が続くようです。
インフルエンザや風邪など、十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
その影響か雪雲が流れ込んでいます。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は八高線用E231AT出場配給がありました。
強風の影響で昨夜の羽越本線は終日運休との事でした。
6時頃に目撃那無いので遅れているのだろうと二度寝…。
結果は雪を付け定刻で通過したとの事で撮り逃がしてしまいました。
そのような次第で昨日の画像です。
帰宅途中に第二オカポン(身馴川橋梁)に立ち寄ってみました。
先月27日の時は橋梁上り方に足場が組まれていましたが、
既に工事も終わり撤去されていました。
日没方向に雲がありシルエット流しができなかったので、
露出が厳しいもののダメ元で定番ポイントに立ちました。
2枚ともSS:1/500ですがブレもないようです。
まぁ発色は良くないですが、記録程度にはなるのではないでしょうか?

5097レEH500-75+タキ+トキ/岡部-本庄/2017.12.12(Tue)
銀タキが付いてないかと期待したのですがねぇ…。

5883レ/EF210-112+タキ
ご覧いただきありがとうございました。
暫くは寒い日が続くようです。
インフルエンザや風邪など、十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

配給備忘録
配9726レ EF81-140+カワ42(ミツB6) E231系八高線用4B 12/3
水上722-24 後閑735 沼田740 渋川758 新前橋810-16 高崎827-36 倉賀野843 本庄855 深谷904 籠原908 熊谷915 吹上922-27 鴻巣936 北本941 上尾950 宮原955 大宮1001-15 大宮操1019 浦和1023 赤羽1034 田端操1044
配9541レ
田端操1121 三河島1123 北千住1128 金町1133 松戸1137 馬橋1141 南流山1149 吉川美南1156 東浦和1210 武蔵浦和1217 大宮操1226-51 大宮1256-1302 東大宮操1309
配9726レ EF81-140+カワ42(ミツB6) E231系八高線用4B 12/3
水上722-24 後閑735 沼田740 渋川758 新前橋810-16 高崎827-36 倉賀野843 本庄855 深谷904 籠原908 熊谷915 吹上922-27 鴻巣936 北本941 上尾950 宮原955 大宮1001-15 大宮操1019 浦和1023 赤羽1034 田端操1044
配9541レ
田端操1121 三河島1123 北千住1128 金町1133 松戸1137 馬橋1141 南流山1149 吉川美南1156 東浦和1210 武蔵浦和1217 大宮操1226-51 大宮1256-1302 東大宮操1309
- 関連記事
