雪鉄 配8791レ 2071レ 臨8876レ @オカポン界隈
22日は予報通り雪となってしまいましたね。
午後から降り出した雪は18cmの積雪となりました。
皆様のお住まいのところはいかがでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は公休日だったのでチョイト線路っ端に。
しかし、雪の影響で輸送障害が発生!
ナニをしに行ったのやら…そのような次第なので22日の画像です。
実は昨日の勤務時間内の休憩時間を利用して書き上げようと目論む。
しかし、その暇も無く今日に持ち越しとなってしまいました。
郵便局で手間取り到着したのは通過10分ほど前でした。
単機だろうと見越して画角を決めたものの、
タイミングがチョットばかり遅くなってしまいました。

配8791レ/EF652063/岡部-本庄・第一オカポン/2018.01.22(Mon)
東風に乗って吹き付ける雪雪雪…。
レンズフード内に容赦なく入り込みレンズ面は水滴だらけ。
雨と違い雪には難儀しました。

2071レ/EH200-6+コキ?車
ブルサン牽引の石油貨物(8099レ)の運転がないので第一オカポンより移動。
通称中オカポンと呼ばれる(?)新岡部変電所脇へ移動しました。
レンズ面が風下となり雪の進入が無くストレスを感じる事はありません。
降りだしてから2時間ほどで変電所の木々が雪の花を咲かせました。
背後からやって来る普電は雪のため遅延していました。
この後、大雪情報が発表されました。

臨8876レ/EF652057+タキ18車/本庄-岡部・中オカポン
ご覧いただきありがとうございました。
この冬一番の寒気が日本列島を覆うようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
午後から降り出した雪は18cmの積雪となりました。
皆様のお住まいのところはいかがでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は公休日だったのでチョイト線路っ端に。
しかし、雪の影響で輸送障害が発生!
ナニをしに行ったのやら…そのような次第なので22日の画像です。
実は昨日の勤務時間内の休憩時間を利用して書き上げようと目論む。
しかし、その暇も無く今日に持ち越しとなってしまいました。
郵便局で手間取り到着したのは通過10分ほど前でした。
単機だろうと見越して画角を決めたものの、
タイミングがチョットばかり遅くなってしまいました。

配8791レ/EF652063/岡部-本庄・第一オカポン/2018.01.22(Mon)
東風に乗って吹き付ける雪雪雪…。
レンズフード内に容赦なく入り込みレンズ面は水滴だらけ。
雨と違い雪には難儀しました。

2071レ/EH200-6+コキ?車
ブルサン牽引の石油貨物(8099レ)の運転がないので第一オカポンより移動。
通称中オカポンと呼ばれる(?)新岡部変電所脇へ移動しました。
レンズ面が風下となり雪の進入が無くストレスを感じる事はありません。
降りだしてから2時間ほどで変電所の木々が雪の花を咲かせました。
背後からやって来る普電は雪のため遅延していました。
この後、大雪情報が発表されました。

臨8876レ/EF652057+タキ18車/本庄-岡部・中オカポン
ご覧いただきありがとうございました。
この冬一番の寒気が日本列島を覆うようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 出勤前にこの1本(1/28) 臨8876レ EF652089+タキ20車
- 祠とPFタキとサイクリスト
- 梅と祠と遅れ貨物
- 雪鉄 配8791レ 2071レ 臨8876レ @オカポン界隈
- 1/21(日) 臨8876レ PF2075+タキ20車
- 1月19日と20日の臨8876レ @オカポン界隈
- 身馴川橋梁(第二オカポン)で銀タキ釜次位ゲット!
