fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

なぜか縦位置ばかり。。。

DSC_3574-1.jpg
木々の緑をバックに717Dで予行練習。
今日も青空になりませ~ん。
(35ミリ換算で450ミリ)
青空にならないのでオイタをしてみました。
DSC_3592-1.jpg
300ミリに1.6倍のテレコンを取り付け、緑のトンネルをくぐるわたらせ渓谷号
辛うじて後方のDLが写っているので、プッシュプルだと分かると思います。
(35ミリ換算で720ミリです)

DSC_3597-1.jpg
ほぼ正面からアングルになってしまいましたが、時にはテレコンで遊ぶのも良いかと!
ただピント合わせが手動になってしまい、目の良くないオイラにはチョットきついです。

IMG-1.jpg
撮影前に相老駅でわたらせ渓谷号の乗車整理券を手に入れました。
発券駅が今では貴重!?なゴム印で押されていました。
これで相老駅から乗車できます。でも大間々までの乗車になる予感。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷号トロッコ整理券ゴム印

Comment

晴れると良いなぁ!

マナカのパパさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

足尾まで乗車したいのですが、一人では寂しいし・・・色々と雑用が多くて。。。
紅葉の時期に、ご近所さんと行く予定なので、その時に足尾まで行こうと思っていますので、
とりあえず下車先不明!?と言う事で『一日フリーきっぷ』を購入してみようと思っています。

お疲れさまです。

ついにご乗車されますね?どうせならわ鐵のために全区間乗ってみては?


トロッコの車内補充券もかなりレアですよ!
非公開コメント