二日続きの早起き
二日続けて過去の鹿島鉄道ネタで申し訳ないです。
正直ネタがなくて困ってます!と言うか、
日々余裕がないので目に付かないかも知れませんね。

遊び心でミラーに映る金太郎の二連を撮ってみました。
今日から石岡祭りが始まり、鹿島鉄道も増結で対応すると聞いたので、
所要があり一度帰宅したものの、眠い目をこすり二日続けて来てしまいました。
今のガソリン価格では、ためらってしまう事でしょうね!?

筑波山をバックに『あさざ号』のHMを付けたキハ602
青空になっていたら…と考えていました。

この日の33レに600型二連が運用に入ったのを四箇村付近で目撃。
急いで行けば玉造町駅で600型二連と金太郎二連の交換が撮れたのですが、
夕方の交通事情を考えて玉造町を諦め、玉里でKRとの交換を押えました。
この日も12時間ほど楽しみました。
正直ネタがなくて困ってます!と言うか、
日々余裕がないので目に付かないかも知れませんね。

遊び心でミラーに映る金太郎の二連を撮ってみました。
今日から石岡祭りが始まり、鹿島鉄道も増結で対応すると聞いたので、
所要があり一度帰宅したものの、眠い目をこすり二日続けて来てしまいました。
今のガソリン価格では、ためらってしまう事でしょうね!?

筑波山をバックに『あさざ号』のHMを付けたキハ602
青空になっていたら…と考えていました。

この日の33レに600型二連が運用に入ったのを四箇村付近で目撃。
急いで行けば玉造町駅で600型二連と金太郎二連の交換が撮れたのですが、
夕方の交通事情を考えて玉造町を諦め、玉里でKRとの交換を押えました。
この日も12時間ほど楽しみました。
- 関連記事
-
- 通い慣れた頃には・・・
- 回想 鹿島鉄道と桜
- 明日の朝は銀世界!?
- 二日続きの早起き
- 早朝の石岡駅
- 思いは同じ!
- KR500形の三連
