fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

二日続きの早起き

二日続けて過去の鹿島鉄道ネタで申し訳ないです。
正直ネタがなくて困ってます!と言うか、
日々余裕がないので目に付かないかも知れませんね。

石岡祭 063-1
遊び心でミラーに映る金太郎の二連を撮ってみました。

今日から石岡祭りが始まり、鹿島鉄道も増結で対応すると聞いたので、
所要があり一度帰宅したものの、眠い目をこすり二日続けて来てしまいました。
今のガソリン価格では、ためらってしまう事でしょうね!?

石岡祭 040-1
筑波山をバックに『あさざ号』のHMを付けたキハ602
青空になっていたら…と考えていました。

石岡祭 143
この日の33レに600型二連が運用に入ったのを四箇村付近で目撃。
急いで行けば玉造町駅で600型二連と金太郎二連の交換が撮れたのですが、
夕方の交通事情を考えて玉造町を諦め、玉里でKRとの交換を押えました。

この日も12時間ほど楽しみました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:鹿島鉄道キハ602キハ431筑波山カーブミラー

Comment

非公開コメント