操業再開の安中貨物
昨夜からの雨で熱帯夜から開放され最高気温も24℃台に。
9月下旬~10月上旬の陽気となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
雨脚の強い雨も昼頃に止み14時過ぎから線路っ端に出向いて来ました。
今日も安中貨物は運休だろうと高を括っていたら動いている事が判明。
今月下旬まで夏季休業と思っていましたが今年は短いような気がします。
編成はトキ無しタキのみ8両と言う書き込み。
短い編成でチョッピリ寂しいですが操業再開一発目を撮る事ができました。
これで公休日の楽しみが増えました。

5097レ:EH500-34②+タキ8車:第一オカポン:2018.08.07(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
強い台風13号は暴風域を伴い関東地方に接近。
速度も遅いので大きな被害が出ない事を願ってます。
また西日本では引き続き危険な暑さが続くようです。
ご自愛ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
9月下旬~10月上旬の陽気となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
雨脚の強い雨も昼頃に止み14時過ぎから線路っ端に出向いて来ました。
今日も安中貨物は運休だろうと高を括っていたら動いている事が判明。
今月下旬まで夏季休業と思っていましたが今年は短いような気がします。
編成はトキ無しタキのみ8両と言う書き込み。
短い編成でチョッピリ寂しいですが操業再開一発目を撮る事ができました。
これで公休日の楽しみが増えました。

5097レ:EH500-34②+タキ8車:第一オカポン:2018.08.07(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
強い台風13号は暴風域を伴い関東地方に接近。
速度も遅いので大きな被害が出ない事を願ってます。
また西日本では引き続き危険な暑さが続くようです。
ご自愛ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
