今日のわ鐵 プッシュプル編
一昨日に引き続き雨が上がったので出かけて来ました。

♪いつものよう~に代わり映えのないアングルです。
今日のわたらせ渓谷号は1678がエスコートです。

大間々駅南側の踏切から。
1537が紫煙ではなく黒煙を吹き上げています。
調子が悪いのでしょうか?

♪いつものよう~に代わり映えのないアングルです。
今日のわたらせ渓谷号は1678がエスコートです。

大間々駅南側の踏切から。
1537が紫煙ではなく黒煙を吹き上げています。
調子が悪いのでしょうか?
上電(上毛電気鉄道)との立体交差地点に向かってのですが、
先客がいたのでへタレのオイラは場所探しに。。。

そんなこんなで、桜並木の場所にやって来ました。
ほとんど正面がちですが、下り方が赤釜なので何とかPPと判別できます。

チョット移動して赤釜を後撃ち。

先週と同じ場所でレンズを替えて緑のトンネル(勝手に命名)をくぐる姿を。
こちらも何とか上り方の1537が判別できます。

緩やかな上り勾配区間をアップ気味に。

発車には間に合いませんでしたが、何とか見送る姿をゲット出来ました。
1番線のホーム上屋がイイ雰囲気を醸し出していると思いませんか?
今日も!?縦位置が多くなってしまいました。。。
先客がいたのでへタレのオイラは場所探しに。。。

そんなこんなで、桜並木の場所にやって来ました。
ほとんど正面がちですが、下り方が赤釜なので何とかPPと判別できます。

チョット移動して赤釜を後撃ち。

先週と同じ場所でレンズを替えて緑のトンネル(勝手に命名)をくぐる姿を。
こちらも何とか上り方の1537が判別できます。

緩やかな上り勾配区間をアップ気味に。

発車には間に合いませんでしたが、何とか見送る姿をゲット出来ました。
1番線のホーム上屋がイイ雰囲気を醸し出していると思いませんか?
今日も!?縦位置が多くなってしまいました。。。
- 関連記事
-
- 今日のわ鐵 撮り鉄編
- 今日のわ鐵 プッシュプル編
- 今日のわ鐵 番外編
- 今日のわ鐵 プッシュプル編
- サロン 上り編
- サロン 下り編
- 今日のわ鐵
