fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

季節を添えて山手線向け新津新製配給 E235系(トウ26編成)

午前中は晴れ間が見えていましたが午後からは曇り空。
三連休最終日いかがおすごしでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。

今日は山手線向けE235系新津新製配給です。
八高線リバイバル塗装のKY入場を撮った日の午後に再出撃しました。
石油貨物3092レを撮った18日には蕾だった曼珠沙華
そろそろ咲き出しただろうと志戸川左岸に行ってみました。
予想通り咲いてはいたものの画角にる株も無く密集度が少ない。
試行錯誤の末道路脇の電柱の移り込みは妥協しました。
あとは車が画角内に入るかは運次第!と思っていると…。
老夫婦の農家さんがやって来て何やら農作業が始まりました。
収穫前に伸びた稗か粟を引き抜き背負いかごに入れてました。
曼珠沙華や黄金色に色付く稲穂と農作業。
秋らしい風景が切り取れたのではないかと思っています。
20180920_3644_9499.jpg
配9772レ:EF641031+E235系トウ26編成:本庄-岡部:2018.09.20(Thu)

線路と一部並行する道路には運良く走行する車は無くラッキーでした。
双頭連結器の1031号機を注意喚起の立て札を入れ切り取ってみました。
20180920_3643_1484.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:趣味・実用

タグ:E235系新津新製配給EF641031曼珠沙華高崎線本庄-岡部

Comment

非公開コメント