尾久車両センター公開送り込み回送
本日もお越しいただきありがとうございます。
11月10日(土)に「第18回 ふれあい鉄道フェスティバル」が開催されます。
場所は尾久駅から徒歩10分ほどの尾久車両センターです。
時間は10時~14時30分(最終入場は14時)です。
週間天気予報によると最低気温16℃・最高気温21℃の曇りとの事です。
その展示車両が尾久車両センターに向けて回送されるとの情報。
予報では曇から晴れとの事なので久々に新岡部変電所脇へ出向きました。
往年のブルトレ時代を彷彿させる迫力と貫禄を纏いやって来てくれました。
肝心な太陽は雲の薄い部分から日が差す程度の超ヌル晴れ。
影落ちも無いので結果オーライと言ったところでしょうかね。

黄色や茶色に色付き始めた変電所脇の木々。
地元のさやかな秋をからめてみました。

回9832レ: EF65501+12系5車:本庄-岡部:2018.11.08(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
11月10日(土)に「第18回 ふれあい鉄道フェスティバル」が開催されます。
場所は尾久駅から徒歩10分ほどの尾久車両センターです。
時間は10時~14時30分(最終入場は14時)です。
週間天気予報によると最低気温16℃・最高気温21℃の曇りとの事です。
その展示車両が尾久車両センターに向けて回送されるとの情報。
予報では曇から晴れとの事なので久々に新岡部変電所脇へ出向きました。
往年のブルトレ時代を彷彿させる迫力と貫禄を纏いやって来てくれました。
肝心な太陽は雲の薄い部分から日が差す程度の超ヌル晴れ。
影落ちも無いので結果オーライと言ったところでしょうかね。

黄色や茶色に色付き始めた変電所脇の木々。
地元のさやかな秋をからめてみました。

回9832レ: EF65501+12系5車:本庄-岡部:2018.11.08(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
